姫(1歳1ヶ月)は、たまに早く起きちゃった時は
午前午後の2回お昼寝をするけど、基本お昼寝は午後1回になりました。
午前中寝てくれないというのは、私にとっては非常に不都合でして。
というのも、甘えんぼで抱っことおっぱいとかまってとをせがまれるので、
ひじょーに家事がしづらい。
出かけない日の午前中寝てる間に掃除してたりしたのだけど、
それができなくなってまいりました。
なので、姫が起きてるところで掃除を決行。
ところが、だっこーとかなんとか、足にまとわりついてくる。
私がクイックルワイパー(ウエットシート付)をしようものなら、貸せと要求される。
まとわりつかれ泣かれてこれでは何もできないので、
キレイじゃない掃除道具を渡すのは気がひけたけど、
何もできないよりはマシ!
こんなこともあろうかと、
うちにはクイックルワイパーが2本あるのだー!!!
はっはっはー
(単にダーリンが1人暮らしのときと、私が1人暮らしの時のがあるだけ)
ワイパーにシートをつけるとすべるかなとシートはつけず、
取っ手が長くてうまく運べなそうだったので半分はずして、
渡してあげた。
すると、喜んで私の掃除する後を真似してペッタンペッタンやってくる。
作戦成功☆
次は、ぼろ布で鏡を拭いているとまた寄ってきたので、
布を渡してやると真似して鏡を拭く。
同様に姫の食べこぼしでとんでもないことになっている椅子を拭くと、
姫も拭く。
まぁ、なんてかわいらしい。
舞い上がるほこりを吸ってほしくなかったので、
掃除機は午後寝てるときにかけましたが。
真似したいお年頃になってきたのね・・・
これでもうおかしなことはできないわ・・・
立ってお菓子を食べるとか、足で扉を閉めるとか、
すぐゴロゴロするとか・・・
あぁ、やめられる自信ないっっっ
ここで一句。

任せられません!!!
ということで、お掃除はもともとおおまかだったけれど、
姫に邪魔されてさらにだいたいになりそうです。
ダーリン、手抜きですまんっ
↓クリックは手抜きしないで・・・(涙)いつもありがとうです☆
