そんなわけで、パパを求める姫(2歳8ヶ月)

かわいそうなダーリン(笑)
そして、
勝ったー!!!
↓ランキング参加中☆まだまだパパにゃ負けない

またパソコンを開けずに爆睡の日々…
なんか疲れてるみたい。
そんな毎日の息抜きには、やっぱ甘いもの!
昨日ダーリンと出かけついでに寄ったんだけど、
サーティワンはGW中31%OFF!
らしく、初めてダブルを頼んでみた。スモールっていう小さいサイズのね。
私、アイスで重ねたの食べるの夢だったんだ~ふふっ
ダーリンはレギュラーのトリプル…
ダイエットの話はどこへ?
ちなみに子ども達は爆睡でしたー
夜(深夜かも)また書くつもりなので、待っててくださいね~
パパブーム到来中の姫(2歳8ヶ月)。
残念ながら、パパは平日の夜はあまり会えないのです。遅いので。
なので、姫がなんと言おうと、私がもちろん風呂に入れてます。
さらに、姫のパパ妄想↓
帰ってきたらこうするんだ!と私に熱く語るのですよ。
愛されてるな、パパも。
↓ランキング参加中☆あの50位以内は妄想だったのだろうか
姫、2歳8ヶ月。
ママっ子の姫だが、現在・・・
空前のパパブーム到来中!!
平日は私がモテているが、パパの休日、姫は私から離れる。
パパの休日が待ち遠しいのは、私もなのだ。
ミニーは私から離れないけど、姫がパパと遊んでくれると
ちょっと解放されるから。
でもさー、
こんな感じでパパ拒否して、超冷たかった。
なのに、年明けぐらいからなかぁ。急にパパブームが来ました。
きかっけは・・・とくに思い当たらないんだよなぁ
これ↓は、ほぼ毎日なんだけど、
ふふっ・・・パパ冥利に尽きるわね、ダーリン。
↓ランキング参加中☆ブームが去らないことを切に願います
ミニー、11ヶ月。
ちょっと前(10ヶ月後半)から指差しブーム中。
(→姫のときの指差し話はコチラ)
ターゲットは主に私。今日は両手で指差しされました。
なんか両手でやると、軽~い感じね?
↓ランキング参加中☆クリックしてほしいYO!
洗濯物を干す時の、洗濯ばさみがいっぱいついてるハンガー(?)
あるでしょ?
プラスチックのって、劣化しますよね?
ついてる洗濯ばさみや枠がバキバキになって、ある日割れるの。
私はそれ、外に出しっぱ派。
洗濯物だけはずして取り込んで、物干し竿に引っ掛けたままにする。
だから、雨風にさらされて、劣化スピードが速い速い。
ちょっと前にまた1つダメになってイラッとしたので(笑)
これ↓に買いかえました。
なんとステンレス製!
プラスチック製みたいに劣化しない♪
しかも、なんか見た目がいい♪
洗濯干すのもともと好きなんだけど、より楽しくなりました。
そりゃちょっと高いんだけどさ、安いプラ製を
何度も買い換えるよりずっと経済的&エコだと思うのです。
(でも、結構悩んだ)
ステンレスだからちょっと重いといえば重い、
洗濯ばさみ部分が固いといえば固いけど、
私は大満足です。ダーリンにも好評で、ほっとしたー。
外に出しっぱ派にはいいと思う!
ちなみに、どうでもいいけど、はさんでおっとっとセットの洗濯ばさみは、
割れたプラ製のハンガーの生き残り。
↓ランキング参加中☆取り込み派のが多いのかなー
要は、
洗濯ばさみとペットボトル
なんだけど。
ちょっと前の土曜版「おかあさんといっしょ」でよくやってた
「はさんでおっとっと」をやりたい!と姫が言うので、用意してやりました。
ペットボトルの口に順番に洗濯ばさみをつけていって、
ペットボトルを倒した人が負けっていうゲーム。
なんだけど、姫は一人でやり、相手はいらないらしい。
それに、「みて!ジャコビ作ったの。」とか言って、
なんか遊び方違うし。
ま、いいんですが。
ただ、こまごましたものは散らかされる運命なんだよなぁ…
姫、2歳8ヶ月。うちの姫さんのかくれんぼをご紹介。
出てきた時は、大げさに「いた!」とか「みーつけた!」とか、
言ってやることは重要(笑)すごく喜ぶからね。
そして、
「もっかい(もう1回)!」と、最初から繰り返すこと数回・・・
だんだんめんどくなる大人な私(笑)
早くミニーと姫が遊べるようになってほしいゼ。
あいかわらず2人はライバル。
でも、前より姫は一緒に遊ぼうとし始めてる気がするなぁ。
↓ランキング参加中☆ココでーす