断乳後のおっぱいについて、コメントで質問いただきましたので、
記事にしてみました。
私は徐々に減らしたので、おっぱいはそんなに張りませんでしたが、
ある程度は張りました。
出る量が多い人だと、熱を持ったり痛くなったりして、
そうなると乳腺外来のある病院や産院でしぼってもらうことになるかもしれません。
減らした段階で痛くなって乳腺外来に行った友達もいます。
私は3、4日ちょっとしぼれば大丈夫でした。
日中はちょこちょこしぼって、
お風呂の時に痛みがなくなるくらいまでしぼりました。
私はあんまり上手にしぼれないので、時間かかかるし、
母乳は乳首の10箇所くらいから四方八方にでて飛び散る!ので、
私の場合、風呂場でゆっくりしぼった方がうまくできました。
ミニーのときより、姫のときのほうが、
おっぱいの量がでてたんだなーと実感するのですが、
そのわけは↓

姫のときの方が、しぼる回数も多かった。
張りすぎる(おっぱいがカチカチになる)としぼりずらいので、
そうなるまえにこまめにしぼりなさいと
以前通った桶谷式母乳マッサージの先生も言ってましたよ。
で、2週間後くらいに、目の当たりにするのは、
これでもかってくらいしぼんだ乳・・・!!!
みえない!みえないわ!
乳首はでかいままなのに、乳房ってやつが見えないわ!
・・・(号泣)
あれね、自分の感覚でいうと、
もとの乳より縮んでる。
(あれ?涙で前が見えない)
さらに、追い打ち↓

ダーリンまで悲しんでおりました。
「もっと楽しんでおけばよかった」とさえ言ってました。
なんだいなんだい!
でも、わたしのぺちゃぱいは立派に授乳の役目を果たしました。
(で、ご臨終・・・さよなら普通サイズ)
↓ランキング参加中☆悲しみに包まれたぺちゃ家に愛のクリックを(笑)
