姫、3歳0ヶ月。

その他、眠いんだって とか、 お腹すいたんだって とか、
ママがほしいんだって とか、 お茶のみたーいって言ってます とか、
バリエは色々。
合ってることもあり、違ってることもありですが、
まだしゃべれないミニー(1歳3ヶ月)が泣いてたりすると、
気持ちを代弁しております。
それはいいんだけど、ある日こんなことを言いました。

それは絶対ミニーの欲求じゃない(笑)
ミニーの気持ちを代弁してるかに見せかけて、
自分の欲求をミニーに代弁させるなんて!
自分が言ってもみせてもらえないってのがわかってて、
言ったんだろうねぇ。
(悪)知恵が働くようになったじゃないの~感心感心。
ま、そう簡単にはDVD見せないけどねっ
↓ランキング参加中☆トトロのDVDにハマったようです

だいぶ知恵が働くようになったねぇ(笑)
子供の考えることっておもしろいよね~♪
ウンチカレンダー、
できたら毎回1個シールを
はるのかな?
うちはいまトイレトレ中で
シールも試したけど、
もっとはる だの 壁にはる だの言って
うまくいかなかったよ・・・(泣)
いいねいいね
>かなちゃん
悪知恵だよ~まったく。
ウンチカレンダーは毎回シール1コだよ。
最初何回か「もっと」って言われたけど、
「これは1回出来たら1回貼るのお約束なんだよ」
と言い聞かせたらだんだん言わなくなったよ。
ま、ごほうびのスティッチシールがずっと待ってるんだけど、あまり効果なくパンツでしてるんだけど(泣)
なかなかうまくいかないもんだよね、トイトレ。
がんばろーね!
いいねいいね
0 ピンバック