WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

pechamama

胸がなくても、乳は出たぜ。妊娠中からの長ーい育児記録。

特技は寝つきがいいこと。 — 2010年2月7日

特技は寝つきがいいこと。

今日(日付的には昨日)は午前中1人時間を満喫して、
精神的にリフレッシュされて帰ったんですが、
その後精神的にダメージを受けてリフレッシュ分が元に戻りました(苦笑)


原因はダーリンですが、それを書くのもどうかと思うので、
腹いせに許可なくダーリンの話を書きます(笑)※ダーリンの話は基本許可制なのです

せき1


ミニーついでに診てもらった耳鼻科で咳止めをもらってもなかなかよくならず、
ちゃんと内科にかかったら喘息の吸引剤まで出されました。
なにかのアレルギーかもしれませんって言われて、
もともとハウスダストやイエダニのアレルギーは少しあったので、
寝室やらをいつもより念入りに掃除。


薬が効いたのか、掃除がよかったのか、治まってきました!
よかったー3週間以上苦しかった!
これらか念入り掃除だなぁ・・・私、掃除苦手。


でね、話戻して、そんな咳の私を見てダーリンが心配して、

せき2


死なないよ。と言ってほしかったんだろうが、こちとら苦しかったんでね。
本気で心配しててちょっと心の中で笑ってしまいました。


で、心配してても

せき3


私寝つきが悪いんですが(昔はそんなことなかったなぁ。まさか年!?)、
咳のせいでさらに眠れなくて、いつもより腹が立ちました(笑)


うらやましいくらいの寝つきの良さです。
目を閉じたら3秒くらいで寝てる気がします。履歴書にかけると思う。


生理前の情緒不安定で、この時間(ダーリンが眠って私が眠るまでの間)がつらい
ことが前にあって、「私が眠るまで起きててくれない?」ってめんどくさいお願いを
したことがあるんですけど(笑)、「それは・・・約束できない」って断られましたもん。


さー今日も眠れなそうですが、これ書いたのでスッキリですよ~ふふっ


↓↓↓ランキング参加中☆嫌がらせにお付き合いくださり、ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

→→→もしできれば子育てブログコンテストもよろしくです。もちろんランキングだけでも嬉しい☆