
ミニーの熱、相変わらず上がったり下がったりが続いてますヨ。
今日も携帯からコンバンハ。
本日はダブル検尿日でして…(笑)
姫の3歳健診での再検査分と、ミニーの熱の検査分。
しかも提出は別の場所。
姫(3歳6ヶ月)は例の如く(リンクできないけど、過去記事参照☆)
ギャン泣きして断固拒否するし、
ミニー(1歳9ヶ月)は病院支給の採尿キット(写真:小さい袋を両面テープで貼る感じ)が
何度やってもうまくいかず(女の子は難しいらしい)、
朝から両方失敗して、私凹んでました。
が、
姫はなんとかとらせてくれて、大慌てで出しに行きました!じいじハイヤーで(笑)
10時までって決められていたんですが、確実に自分じゃ間に合わなくて。
しかしっ、ミニーがとれない…
また今夜も深夜、採尿キットをセットします!
ファイト!わたし!
がんばれペチャ~!
ケモノも1才6ヶ月検診の案内きてました~。
あと、ケモノも美容室いきました☆
ミニーちゃん、熱大変ですが、頑張ってください。良くなりますように。
いいねいいね
娘さん本当に心配ですね(>_<)
今頃は良くなってるといいのですが…。
うちの娘も上がったり下がったりがありました。その小児科では血液検査なのですが、数値も問題ないとの事で、数日後落ち着いたのでした。熱があっても子供は寝てくれないしで、夜になると熱が(>_<)
でも食欲もあるとの事だったのでよかったです。
元気になりましたブログまってますね。
ママも気が休まらないかもしれませんがあまり無理せず、体調に気をつけて下さいね。
ママは体調崩してもパパみたいに一人寝てられないのですから(^-^)
いいねいいね
>けもの
なんとかがんばったよーミニーも元気になったよ☆ありがとう!
けものは最近大丈夫?髪型どうなった?
1歳半健診、楽しみだね。
>プーさん
ご心配おかけしました。無事ミニーも元気になりました!
そう、夜って大変ですよね。熱は上がるし、汗だくだし、着替えさしたり、夜泣きなだめたり、長かったのでちょっと疲れました。
子どもの看病は、自分が倒れないのが絶対ですよね。
ブログ待ってますって書いてくださったのが、とても嬉しかったです。
毎日書いてたのが、ちょっと間あけちゃうと戻るのが億劫になってしまうので。
コメントありがとうございました!
いいねいいね
0 ピンバック