
プリキュアの時間帯、日曜の8時半はまだ夢の中なので、
ダーリンは基本的に見ていません。(私が出かけるとかで起こされる時は見ている)
でも、

日曜の午後、私とミニーが昼寝中に録画してあったのを姫と見たんだって。
姫のリクエストではなく、ダーリンが見たくて(笑)
↓↓↓ランキング参加中☆今では夫婦でプリキュアトークも可能・・・

→→→もしできれば子育てブログコンテストもよろしくです。もちろんランキングだけでも嬉しい☆
プリキュアの時間帯、日曜の8時半はまだ夢の中なので、
ダーリンは基本的に見ていません。(私が出かけるとかで起こされる時は見ている)
でも、
日曜の午後、私とミニーが昼寝中に録画してあったのを姫と見たんだって。
姫のリクエストではなく、ダーリンが見たくて(笑)
↓↓↓ランキング参加中☆今では夫婦でプリキュアトークも可能・・・
→→→もしできれば子育てブログコンテストもよろしくです。もちろんランキングだけでも嬉しい☆
このあいだの日曜日、
あたらしいプリキュア「ハートキャッチプリキュア」がスタートしました。
姫(3歳6ヶ月)は終わったフレッシュプリキュアの
キュアパインが大好きだったので、心配だったのですが、
ハイ、乗り換え完了☆
まぁ、まだキュアブロッサムしか出てきてないんですけど。
しかも、今までフレッシュプリキュアを見ててもあまりなかったことですが、
フレッシュは後半からしか見てなくて、シリアスな感じが多かったしね。
とにかく喜んでおられました。
ただ、いまだに妄想パインが毎日我が家に遊びに来ていますが・・・
↓↓↓ランキング参加中☆妄想パインの話ばかりするんですよ・・・
→→→もしできれば子育てブログコンテストもよろしくです。もちろんランキングだけでも嬉しい☆
読む時間がおしいので、ほとんど雑誌は買わないんですけど、
たまに買ってみたりします。
で、雑誌ならコマ切れでも読めるので、隙を見つけて読むわけですが、
ミニーさん(1歳8ヶ月)、キミはテレビ観賞中じゃございませんか?
だからいいかなーなんて思ったんだけど。
わざわざそこまで全力で阻止しに来なくてもさ。
でも、この行動、どこかで見たことあると思った人、
ぺちゃブログマニアです(笑)
姫も同じようなことをしておりました!(当時2歳3ヶ月)
今(3歳5ヶ月)は一応渡してくれます。
ただ、なにか読んでると、いつも以上に話しかけられて、結局読めません(苦笑)
そう、お嬢さん達が寝てから読めばいいんですよね。ごもっとも。
しかし、寝てからの時間を雑誌読むのに使うのがもったいなく感じてしまうので、
もう雑誌買いませんっ(とか言ってまた買うんだろうな~)
↓↓↓ランキング参加中☆今日は予約更新です。今39位!ありがとう!!!
→→→もしできれば子育てブログコンテストもよろしくです。もちろんランキングだけでも嬉しい☆
今日(日付的には昨日)は午前中1人時間を満喫して、
精神的にリフレッシュされて帰ったんですが、
その後精神的にダメージを受けてリフレッシュ分が元に戻りました(苦笑)
原因はダーリンですが、それを書くのもどうかと思うので、
腹いせに許可なくダーリンの話を書きます(笑)※ダーリンの話は基本許可制なのです
ミニーついでに診てもらった耳鼻科で咳止めをもらってもなかなかよくならず、
ちゃんと内科にかかったら喘息の吸引剤まで出されました。
なにかのアレルギーかもしれませんって言われて、
もともとハウスダストやイエダニのアレルギーは少しあったので、
寝室やらをいつもより念入りに掃除。
薬が効いたのか、掃除がよかったのか、治まってきました!
よかったー3週間以上苦しかった!
これらか念入り掃除だなぁ・・・私、掃除苦手。
でね、話戻して、そんな咳の私を見てダーリンが心配して、
死なないよ。と言ってほしかったんだろうが、こちとら苦しかったんでね。
本気で心配しててちょっと心の中で笑ってしまいました。
で、心配してても
私寝つきが悪いんですが(昔はそんなことなかったなぁ。まさか年!?)、
咳のせいでさらに眠れなくて、いつもより腹が立ちました(笑)
うらやましいくらいの寝つきの良さです。
目を閉じたら3秒くらいで寝てる気がします。履歴書にかけると思う。
生理前の情緒不安定で、この時間(ダーリンが眠って私が眠るまでの間)がつらい
ことが前にあって、「私が眠るまで起きててくれない?」ってめんどくさいお願いを
したことがあるんですけど(笑)、「それは・・・約束できない」って断られましたもん。
さー今日も眠れなそうですが、これ書いたのでスッキリですよ~ふふっ
↓↓↓ランキング参加中☆嫌がらせにお付き合いくださり、ありがとうございます。
→→→もしできれば子育てブログコンテストもよろしくです。もちろんランキングだけでも嬉しい☆
姫3歳5ヶ月。
自分アピールされると、「うん、姫はエライね。」と私は言うんですけど、
ミニーを叱ってる時にちゃちゃを入れないでほしいので、
ちょっとイラッとします(笑)
そして、チーママが登場するとき、
ミニーはすでに私に叱られて清算されているので、姫に叱られる理由はありません。
だから、「ママが言ったから、姫は叱らなくていいんだよ?」と
いちいち言わなくてはいけないので、これまためんどくさい(笑)
まぁ、おもしろいけど。
しかし、ミニーがもっと小さい頃からチーママしているので、
だんだん板についてきましたなぁ。
ママの座は渡さないけどね!100万年早いぜ!
↓↓↓ランキング参加中☆ニューバナーです。バレンタイン仕様
→→→もしできれば子育てブログコンテストもよろしくです。もちろんランキングだけでも嬉しい☆
豆まきでしたね。うちは夜3人(姫、ミニー&私)で叫んでまきましたよ。
鬼を追い出してほしい。私の心の中から(笑)
だって、今日イヤイヤ期のミニーにイライラして怒っちゃったからさー
そんなわけで(?)、
今日は いつまでコレ、続くんでしょうね っていう話。
先週、実家の母と私と姫とミニーでファミレスに行きまして、
姫がお腹すいただのグズグズ言ってましたけど、3歳なので待てまして、
ファミレスはちょうどお昼時で混みあっていたけれど、
そんなに待たず呼ばれたわけです。
「4名様でお待ちの○○さまぁ~こちらへどうぞ~」
と呼ばれた瞬間、
ミニー(1歳8ヶ月)がコレですわ。これ↓
「あっち!」はしきりに外を指差していました。
呼ばれるまで待ってる間は、超ご機嫌だったんだよ?
もぅ意味わかんない(苦笑)
とりあえず食べ物がくれば大丈夫!と誰もが思っていましたが、
あの食いしん坊ミニーが運ばれてきた食事を目の前にしても
泣きやみませんでした。
先週からミニーが鼻タレで、薬を飲んでて食欲も落ちてるんですけど、
まさかまったく食べないとはね・・・
母に「いつもこういうときどうしてるの?」って聞かれて、
私は「こんなの初めてだからわからない。」とうんざり気味で答えてました。
結局、母と交代で外でミニーをあやして交互に食事しました。
ミニーに頼んだお子様ランチ、ミニーは全く手をつけずでした。
その日から、イヤイヤヒートアップ!でして、3日連続コレやられたー・・・
食事処に入るときとか、入ったことない部屋に踏み入れた瞬間とか、
それまでご機嫌だったのに、豹変するんですよ、あの子ったら☆
さすがにこうなってる時は、癒し系ミニーも癒しではありませんなぁ。
いつかは終わるんだけどねー2歳にもなってないし、まだだよねぇ。
↓↓↓ランキング参加中☆あれ?50位?クリックで私に癒しを!
→→→もしできれば子育てブログコンテストもよろしくです。もちろんランキングだけでも嬉しい☆
初めて姫とクッキー作りをしたのは、2歳のクリスマスだったなぁ。
姫は型抜きほとんどしなかったっけ(遠い目)
あれから約1年、
お友達とクッキー型抜き大会、我が家で2回ほど開催されております。
第1回はココちゃんと、第2回ははなちゃんとりんちゃんと。
3歳ともなると、みんな上手に型抜きする。姫以外は(笑)
粘土感覚で楽しいのよね。
まぁ、天板にコレも焼いてとのせられた、
どっかのだれかさん作の極端な厚さのものや、米粒サイズのものは
見てないうちにサクッと私がやり直して焼きました。
あれは、中まで焼けねぇよ。
一応とめたけどね。次から次へ床に落ちるもんで、防ぎようがないっつーか。
とりあえずお腹は壊しませんでした。
焼けたクッキーは、みんなで山分けしてお土産になりました。
近々また違うお友達誘ってやりたいなーと。
次回(日時未確定)召集!コー君、はるちゃん(こんなとこでお誘い。笑)
↓↓↓ランキング参加中☆そういえば、もうすぐバレンタイン
→→→もしできれば子育てブログコンテストもよろしくです。もちろんランキングだけでも嬉しい☆
姫がずっと雪で遊びたがってたし、ミニーには初雪。
遊ばないわけにはいくまい!
朝9時から庭にて雪遊び。二人とも大喜びです。
公園に行きたいとこだけど、二人とも今咳してるからさ。
寒くて冷たくて、わりとすぐ撤収しましたが、楽しかった。
私達は庭で、しかもこれくらいの積雪で十分だね(笑)
写真は私が作ったミニ雪だるま。
姫が目と口をつけてくれました。
姫3歳5ヶ月。
3歳になる少し前くらいから、急に仲良くなったお友達がいる。
スイミングで一緒のココちゃん。
最初はココちゃんがいなきゃ泣いたり、着替えなかったりしたもんだよ。
赤ちゃんの頃って、ママ同士が仲良くて、だから子ども同士も仲良くなっての
パターンだと思うのだけど、
今回は姫とココちゃんが先に仲良くなって、ママも仲良くなった。
ココちゃん親子とは姫がベビースイミングを始めた頃から
スイミングで一緒だったのに、顔見知ってはいたし話したこともあったのに、
特に仲良くならなかったんだもん(笑)
なにがきっかけで2人が仲良くなったのか、よくわかんないけど、
姫が仲良くなってくれて、ココちゃんママと仲良くなれて良かったな☆
この子どもからのパターンは私は初めてで、不思議な感じ。
でも、これからはそういう風につながることが増えていくんだろうなぁ。
で、ココちゃんとこには先月赤ちゃんが生まれて(おめでとう☆)、
ココちゃんもしばらくスイミングをお休みしているので、
姫も私もしばらく会っていない。
姫にココちゃんと頃に赤ちゃんが生まれた話をしたら大そう喜んで、
めんどくさい感じになりました(苦笑)
私も早く会いたいよ。
↓↓↓ランキング参加中☆戻ってきた!みんな、ありがとう!
→→→もしできれば子育てブログコンテストもよろしくです。もちろんランキングだけでも嬉しい☆