今更ですが、試しにTwitterはじめました。
たぶん見れるのはPCのみですけど、
右サイドにぺちゃのつぶやきが表示されてます。
続くかどうかわからないけど、気が向いたらのぞいてみてね。
では、おやすみなさい。
今更ですが、試しにTwitterはじめました。
たぶん見れるのはPCのみですけど、
右サイドにぺちゃのつぶやきが表示されてます。
続くかどうかわからないけど、気が向いたらのぞいてみてね。
では、おやすみなさい。
先日の問の答です。
ひっぱってすみません(笑)
コメントしてくれた方々、ありがとうございます。
みんなの予想がとっても楽しかったです☆
赤でした~
ミニーに聞いたら、黄色を指差したんだけど、同じ色でも良かったけど、
プリキュアバッグの取り合いをみると違う色の方がいい気がして。
姫に聞いたら、ピンクだの、赤だの、緑だの言ってたので、
そこから私の好きな赤にしました(結局私が選んだ。笑)
前に作ったランチョマットのピンクと赤でミニーに選ばせたら、赤だったし。
ビリボの取り合いでケンカはしなくなったので、めでたしめでたし。
↓↓↓ランキング参加中☆予想当たった人も当たらなかった人も
↑↑↑予想しなかった人もクリック
指、ふとっ…(指輪サイズは二桁よ☆)
久々に頑張ってネイルした。ラインストーンもはってみた。
乾くまではネットするに限るね~
今夜は私、友達の結婚パーティー in 渋谷です!今向かってます!
つまり、寝かしつけをダーリンに託すってことで、いつもは私がしてる。
とくにミニー(1歳10ヶ月)は私がいない夜は生まれた日以来かも?
あの子は私にべったりで寝るので、さぁどうなることか…
うち出るときは姫(3歳7ヶ月)が泣いてたから、姫もだめかもな~
招待の話がきたときに、ダーリンに行きたいなぁと話したら、
「寝かせばいいんでしょ?行っといで。」とカッコイイことを
言われたので(笑)、夜だから悩んでたんだけど行くことにしました。
今日その話をダーリンにしたら、覚えてなかったけどさー
ビリボの色はまたのちほど。友人を祝ってきます!
姫(3歳7ヶ月)とミニー(1歳10ヶ月)は、
毎日何かの取り合いでバトルをしているんだけど、最近の火種はコレ
ひめの2歳の誕生日にプレゼントしたビリボ↓っていうおもちゃ。
これを取り合うのですよ。
この間、ミニーにとられたのを姫が無理矢理奪い返して、こう言った。
えぇ~どんだけ?
もうほんとに姫は黄色にすごい執着を持ってます。
このビリボを買ったあの頃、姫は黄色が好きとかまだなくて、
パパがたまたま黄色を選んだんだよねー不思議。
結局なんですが、ビリボの代わりになるものがなくて毎日ケンカするので、
も1つ買いました。さぁ、ミニーのは何色にしたでしょうか?
↓↓↓ランキング参加中☆こたえは次回
↑↑↑と、ひっぱってもたいして気にならない質問ね
姫3歳7ヶ月。突然ですがー、
姫は変化に弱い!
なぜなら↓
ね?(笑)
どちらもママの力ではどーしようもないことで、大変困った。
仕方ないと言ってもわかってもらえず、姫は泣き続けること30分。
とりあえず、妥協案↓
雪はもっと遊びたかったとのことだったので、
まだ道路の端っこに溶けずにあったちょこーっと雪で遊んでもらいました。
枯れた花は少し前に苺狩りにいったついでに花摘みしたもので、
姫が切ってくれた黄色ばっかりのポピー。
「黄色い花を買ってくるから」で納得させました。(姫は黄色狂い)
4月から大丈夫か~強くなれよー?
↓↓↓ランキング参加中☆すべてのものは
↑↑↑移り変わるのだ!!!
ある週末に宅配ピサをとった。
そんなにピザをとることはないんですけど、
出かけ先から帰って、夕飯を作る時間も気力もなくて、
ビールとピザ!(高カロリー☆)で元気になりたかったんだろうなー
それはともかく、
姫(3歳7ヶ月)はピザ好き。パン屋さんにいっても絶対ピザパン。
だから、大喜び。
これをきいて、ちょっと元気になりました(笑)
ピザハクションって、どんなだよ。
私は、ピザハットの特うまプルコギっていうのが好き。
これだけでいい(けど、いつも色々混ざってるのにしちゃうんだなー)
しかし、ひさびさピザとビール、うまかったです。
元気になれました。後片付けもダーリンがしてくれたしね。えへへ
↓↓↓ランキング参加中☆休みの日はご飯を作るのがダルい
↑↑↑のは、私だけでしょうか?
映画「プリキュアオールスターズ DX2 希望の光 レインボージュエルを守れ!」
(舌かみそう。姫は言えるんだよね…)を観てきました。
公開初日に(笑)
前売買って、前日に映画館に席予約しに行って、家族4人でみてきました!
嫌がってるわりに気合い入ってる私(笑)
だって、子どもと動くっていうのは計画と下調べが大事よ?
まぁ計画通りにはいかないけどね~
写真のバッグは前売特典。
姫とミニー同じのを持っていて見分けがつかず、二つあるのに一つを
私の私のって無駄なケンカをするので、キーホルダーをつけました。
が、姫が選んだのが、わかるかな?「おなかにあかちゃんがいます」って
かいてある、私が妊婦のときつけていたキーホルダー。
これがいいんだって。
いや、いいんだけどさ、
外にもって出るとママが妊娠を疑われるんですけど…
お腹だけ戻ってないし?
え?映画の感想?
内容はともかく最後のダンスはすごかったよ。姫(3歳7ヶ月)は
最後まで喜んで観てて、ミニー(1歳10ヶ月)は途中で飽きてました~
ミニー1歳10ヶ月。
↓これ。英語の絵本だから、英語の絵本の中ではメジャーのようですが、
一般的には知られてないと思う。(文が短い英語絵本なのでオススメです☆)
外にたびたび持って出るので、ママ友たちの目にも触れるわけですが、
チーバ君!!!
他県の方は、なに?って感じですよね。いや、千葉県民でもわかんないかなー。
チーバ君は千葉国体のキャラクターです。
千葉県に住んでると度々目にするし、いろんなところに着ぐるみが出没してる模様。
千葉県ではメジャーキャラクターです。たぶん。
少なくともクリフォードより圧倒的に認知されている(笑)
ちなみにチーバ君は、スイカのペンギンや、ダイハツのカクカクシカジカを生んだ
イラストレーターさかざきちはるさんが作ったらしい。
チーバ君とクリフォード、赤い犬ってところが似てるー
↓↓↓ランキング参加中☆クリフォードは超でかい犬
↑↑↑チーバ君は千葉県の形してる犬
今日はダーリンの友達の結婚式に混じってきました。
新婦が妊婦さんなこともあり、式だけで出欠連絡もいらないとのことで、
一応案内状もいただいたし、私も行ってもいいかなーと思って。
1年くらい前に新郎新婦ともに我が家に遊びに来たことがあって、
私が「結婚しちゃえば~?」的なことを言ってたお2人(g君とリョウコちゃん)ですが、
結婚しました!!!めでたいめでたい。
※g君のイラストなくてごめんね(笑)
姫たちには「和子さん(私の母)ちに行くよ」とだけ言っておいて、
パパママが結婚式にいくとは伝えてなかったの。言うと行きたがるから。
でもウソはついてないもん(笑)泣かずにお利口にしてたらしいよ。
結婚式は、カトリック教会でだったので、めずらしいなーと思っていたら、
新郎が洗礼を受けていました。g君はダビデgでした。
この新郎が、よく動くんだ。主役なのに、係の人みたいに人を誘導したりするの。
スケジュールに入ってなかったと思われる挨拶もしてさ、
あの子はちゃんとした子だねぇとダーリンと感心。いいパパになるよ。
今日は春の嵐の日でしたが、
気持ちのよい結婚式で幸せをおすそ分けしてもらいました。
いつまでもお幸せに。お腹の子が生まれたら、4人で遊びに行くね。
↓↓↓ランキング参加中☆ニューバナー春バージョン
↑↑↑4月から2人とも幼保園かぁ・・・