mat2.jpg

姫のリクエストでランチョマットを作ってみた。ミシンで。
(姫のはやっぱり黄色☆ピンクと赤も作ったんだけど、ミニーは赤をセレクト)


リバーシブルで、ドット柄の裏は3枚とも水色のチェック柄。
ドット側はリネンとはぎ合わせて、チェックの方は
かぎ針編みのコースター(100円ショップで買った)を縫い付けました。
あと、姫たちは液体を激しくこぼすから、
吸収するように中に古タオルはさんで縫ってます。


かわいくできた!


と思ったんだけど…


洗ったらリネン部分だけすっごい(1cmは確実に)縮んだ…
だから、ランチョマットの長方形が台形になった…!
写真で左側の縦が短くなってるのわかるかな?


いや~そういうのを防ぐために作る前に
水に通したりして地直し(だっけ?)をするのは知ってたんだけど、
小物ごとき作るだけにするのはめんどくさくて…


リネンは超縮むんだねぇ。
失敗しておぼえる!これ大事~


次回リベンジ!!