本日は慣らし保育1日目だったわけですが、結論から言うと、預ける時は

初日1


こんな感じでした(笑)


時間巻き戻して、朝起きてから登園前、姫(3歳7ヶ月)はこんなでした(↓)

初日2


すごいびっくり。どうしちゃったの?っていう発言ばっかりで。


姫はまたどうしようもないあることで1回泣いたりしたんですけど、
それ以外はご機嫌♪で、制服も喜んで着て、
絶対に試着してくれなかった通園帽子まで自らかぶって園まで歩きました。


いやーびっくり(また言っちゃった)


でね、今日は1時間ちょっとだけだったので、
ダッシュで家に帰り、まったく片付けてなかった朝ごはんの皿など片付けて、
即お迎えだったんですが、

初日3


あとで込み上げてきました(笑)
泣かないと思ってたけど、結局泣いちゃったー(maomamさん、正解☆)


お迎えに行ったら、姫はやっぱり平気だったみたい。
むしろ短すぎて物足らなかった様子。
でもミニーがかなり泣いていたらしく、それにあわせて明日も2人とも短時間です。


誰が泣いたかって、ミニーと私でした。

ミニーの話はまた次回☆


↓↓↓ランキング参加中☆姫、すごいよ

人気ブログランキングへ

↑↑↑ほんとすごいよ(また言った)