WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

pechamama

胸がなくても、乳は出たぜ。妊娠中からの長ーい育児記録。

お弁当と箱のゴム — 2010年5月20日

お弁当と箱のゴム

Image1871.jpg

姫は月に一度お弁当日があります。昨日はそれで、さらに遠足でした。


姫のお弁当箱はもらいもののPINGUので、2段になってる。
1段でも使えるけど、前回そうしたら姫に泣かれ怒られた…
お弁当にはめるゴムには姫の好きな黄色でヒヨコつけてみました~


今回のお弁当メニューは、
●のり巻き
●ミニトマト
●リンゴ    そんだけ!


のり巻きの中身は、ツナマヨとカニカマです。
どこかで買ったお惣菜で姫がパクパク食べてたので、マネしました。
ミニーも好きみたい。
ただ、私にはおいしいかわかんない。カニカマ苦手だから(笑)


最近寝かしつけたら、なかなか起きられず、起きるとこんな時間デス…
だから、今日は布団の中から携帯更新。
では、おやすみなさい。

ミニーさん、そりゃないよ — 2010年5月19日

ミニーさん、そりゃないよ

ついこのあいだ2歳になったミニー誕生日の話、の続き。

誕生日に2


ひどい・・・!
でも「いなない」って言い方がカワイイ・・・(笑)


朝からずっとヤな感じだった姫が
やっとお祝いする気になってくれたってのに、アンタはー!


おかげでママはすぐフォローに入ったよ・・・
「ほらっ、姫かざっとこ?テーブルに。ミニちゃんも見れるし、いいんじゃない?」


まったくめんどくさいことで。
でもさ、こういうやりとりがあとあと思い出すとおもしろいのよねー


↓↓↓ランキング参加中☆その野花は訳あってテーブルから撤去されてしまいましたとさ(笑)

人気ブログランキングへ

↑↑↑っていう話、次回書こうかなぁ。たいしたことじゃないんだけど。

ミニーの誕生日に — 2010年5月18日

ミニーの誕生日に

姫3歳9ヶ月。前にも書きましたが(これとか、これ)、
姫は基本的になんでもミニーと一緒がいい。


先日のミニーの誕生日の話ですが、

ミニーの誕生日に


ミニーの誕生日はとにかく姫の機嫌が悪くて大変でした。
自分もおこぼれで喜んではいたんだけど(姫もスカートや絵本をもらった)、
すごく性格悪い感じでした。ミニーとのケンカもいつも以上でした。
ミニーをちやほやしてたからだと思います(特に私が)。


でも、最後は祝ってくれたので、ちょっとホッとしました。
終わりよければすべてヨシ!


ただ、
摘んでくれたその花は貧乏草ってやつなんだけどね。

(折ったり、摘んだりすると貧乏になってしまうと言われている。ウィキペディアより)
プレゼントとしてどーよ?


いいのいいの、気持ちが大事。私はその花かわいくて好きよ。


姫がつんできてくれた野草は、テーブルに飾ってあります↓

ヒメジオン


↓↓↓ランキング参加中☆この話、ちょっとつづく

人気ブログランキングへ

↑↑↑あ、貧乏になるのは姫だね(笑)

祝☆2歳 — 2010年5月16日

祝☆2歳

2歳


昨日ミニーは無事に2歳になりました!!!
髪の毛もう結構伸びてます~イラスト変えようかなぁ。


1歳のときと比べると、


歩けるのはもちろんですが、圧倒的にしゃべるようになってます。
3語どころではなく、普通に会話しています。
服は80~95くらいを着てて、姫(3歳9ヶ月)と服はほぼ共有できます。
ご飯は食べるけど、激しく好き嫌いが出てきました。


昨日は土曜日でパパもママもお休みだったのですが、
特にどこかに行くわけでもなく、近くの交通公園で遊びました。
姫の希望でね・・・


帰りにケーキ屋さんによってケーキを買ったんですが、

2歳


姫の希望でね・・・

※姫はケーキを食べないが、最近ロールケーキなら食べれるようになった(これ、諸事情)


ミニーの誕生日だっつーの!
ま、ミニーも楽しんでたし、
まだどこ行きたいとかは言えないからいいんだけどさ。


プレゼントは、私はスカート、パパは抱きまくら的なウサギのぬいぐるみ。
和子さん(私の母)からは、ピンクのリュックと長ぐつ。


とくにリュックはお気に入り過ぎて、

2歳m2


昨日夜中こっそりはずしたら、そのせいでかわからないけど、
朝方ひどい夜泣きして大変でした・・・今日ははずすのやめよう・・・


そんなわけで、2歳になったミニーですが、
ミニーともども今後ともぺちゃ家をよろしくお願いします☆


↓↓↓ランキング参加中☆祝2歳ということで、

人気ブログランキングへ

↑↑↑ひとつよろしくおねがいします。

スカートに手を出しました — 2010年5月14日

スカートに手を出しました

present.jpg

まだ手作りブームの私。


小物から、とうとう姫達の服に手を出しました。
一番簡単なゴムのスカートだけど。姫とミニーおそろいで♪


姫の好きな黄色の布にしたんだけど、思い立って買ったのは3月末のこと。
ちまちまと余裕のある日に時間とってミシン、カタカタ。
やっと完成~


これ、明日のミニーの誕生日プレゼントになります。
姫が好きな色にしたけど、ミニーも喜んでくれるかなぁ。


↓これのパターン使いました。

ビギナーシリーズはじめて作るこども服スカート&パンツ (レディブティックシリーズ no. 2863 ビギナーシリーズ)


次は自分のスカートを作りたい。布が足りたら、姫たちとおそろいで。

いってらっしゃいと言われて — 2010年5月13日

いってらっしゃいと言われて

姫たちを預けて働き始めて、約1週間。


姫たちは幼保園に通っているのですが、まぁ、保育園なので、
共働きのおうちが多いのだと思います。
(認可外なので、働いていなくても預けることは出来るよ)


だから、預ける時とお迎えの時、先生に

おかえりなさい1


と言われます。
これはたぶん他の保育園でもそうで(前に他で一時保育したときもそうだった)、
幼稚園では言われないんじゃないかなーと思います。


「いってらっしゃい」と言われると、

おかえりなさい3


平日我が家はダーリンの方が私達より先にうちを出るので、
「いってらっしゃい」は言う専門。
だから、私に「いってらっしゃい」を言ってくれる最初の人は先生になります。
姫とミニーも言ってくれる時あるけど、
まだ自分たちが「いってきます」って感じなのでねー


でも、仕事が見つかる前は、

おかえりなさい2


無駄に後ろめたさを感じてました(笑)
別に働いてなくてもいいんだから、心を痛める必要は全くないんですけどね。
私ったら繊細(チガウチガウ)


そんな感じで、「いってらっしゃい」と先生に送り出してもらうと、
私はママモードから仕事モードに変身☆します。


↓↓↓ランキング参加中☆変身した姿は、

人気ブログランキングへ

↑↑↑へなちょこワーキングマザーだったりするんだけど~

パッションになりました — 2010年5月12日

パッションになりました

passion.jpg

連日のプリキュアネタですみません…


近所のショッピングセンターのボールプールには衣装がおいてあって、
姫も以前パインになったんですが、
ミニー(1歳11ヶ月)はパッションになりました!


しかも、なんかポーズ決めてるし(笑)
でも、自分で選んだんじゃなくて、
姫がミニーはパッションだって選んだらしい。


パパと行ったから、私は写真でしかみてないんですが、
私もダーリンもこの写真を見ると、なんか笑えて元気になれます。


今日も、疲れたな…とこの写真を眺めてパワーをもらうのでしたー

寝起きの一言 — 2010年5月10日
ミニーのセレクトは — 2010年5月9日

ミニーのセレクトは

ミニー1歳11ヶ月。昨日の話の続きです。

プリキュア好き1


ふーん、パッションなんだー
なんかセレクトが姫よりも大人~(基準わかんないけど)


ちなみにどうでもいいですけど、

プリキュア好き2


ミニーは今なんでも所有者を述べるんだよねー結構前からずっと。
ただし、「それはママのだねー」とか訂正するとキレます。


まったく・・・イヤイヤ期の子どもってほんとキレやすくて困るわぁ。


↓↓↓ランキング参加中☆姫のお友達では

人気ブログランキングへ

↑↑↑パッションファンが多いのだ

1名追加 — 2010年5月8日

1名追加

ミニー1歳11ヶ月。

1名追加


えーわからない人が多いかと思いますが、最初のコマは過去から今までの
プリキュア17名(姫の言うオールスターズ)のうちの数名です。


姫は全部言えますが、ミニーも7名は言えるようで・・・


ミニー、お前もか。


まー、毎日姫につき合わされてテレビ(プリキュア5の録画)見たり、
聞けば姫が全部の名前を言ってくれたりすればね、覚えるさね。大好きにもなるわね。


さて、姫は相変わらずパインが好きなんですが、
ミニーは誰がお気に入りでしょうか?


↓↓↓ランキング参加中☆ヒントは名前をおぼえた7名の中の1人

人気ブログランキングへ

↑↑↑あ、だれも気にならない?