ただいま。


昨日家族で、ダーリン妹2号Kちゃんの結婚式に参列してきました。
とってもいい結婚式でした。Kちゃん、かわいかったなぁ。


色々あったので、何回かにわけて。


まずは姫(3歳10ヶ月)の話。


今回姫には任務がありました。
1.教会式でリングピローを新郎新婦を先導して運ぶ。
2.披露宴で花束を渡す(これはミニーと一緒に)


4歳間近の3歳女子ですが、
姫は弱いんで、そういうの出来るタイプじゃないんです。
娘を信じないわけではないけど、1人でなんて絶対無理。
Kちゃんにも出来なかったらごめんねと言っておきました。


プレッシャーかけないように前日くらいに姫に
「Kちゃんの結婚式でお手伝いしてね」とやんわり伝えました。


がー、当日また話すと、

晴れ1-1


あぁ・・・・・


とりあえず、「わかった。みんな一緒にね」と気持ちを落ち着かせて結婚式に臨みました。


本番どうだったかというと、

晴れ1-2


「パパも・・・」と泣きそうに言われましたけど、パパは写真撮らなきゃと納得させた。


式前にリハーサルがあって、それがあったからだいぶ良かったです。
でも、私が必死だったのです。


そのわけは、姫とミニー2人でリングピローを持つと、
2人とも持ってるようで持ってない感じになって不安定だったんですが、
リハーサルで見事に新郎新婦の指輪を落としましてね・・・


本番でやるわけにはいかないっ・・・とヒヤヒヤでした。

晴れ1-3


出番だよと言われた時は嫌がっててどうしようと思ったけど、
結局はちゃんとやってくれて、最後はご褒美ももらってニコニコでした。


結婚式での子どものお手伝いって、はたから見てるとすごくカワイイけど、
親はかわいがる余裕はなかったです(笑)
しかし、姫、よく頑張った。キミにしちゃ上出来!


↓↓↓ランキング参加中☆結婚式の話はまだ続きます(→)

人気ブログランキングへ

↑↑↑色々あったのさ
(追記)今回の衣装はコチラ(→)