
近いのに、1泊で。
ダーリンが今話題のグルーポン系チケットでホテルを格安でとったのと、
ダーリン父母をディズニーシーへ連れて行こう(行った事ない)というのと、
子どもらを見てくれる誰かがいた方がいろいろ便利という画策も含め、
初日ランド、2日目シーをまわってきました。
が、暑かった。
今回はその一言につきますな。
しかも連休ということで、ものすごーーーーく混んでた。
楽しかったけどね。
もうハロウィンはこりごりだなって思います。だってさ、

バケツは覚えてないからてきとーです。
姫(4歳1ヶ月)、チキンっぷりを遺憾なく発揮。
キャラクター達のことは好きだけど、
実物(あくまで実物)と出会うと怖くて近づけないのです。
その他色々ありましたが、楽しめました!
今までランドにいっても参加できなかった(いつも一足遅くて定員いっぱい)
スーパードゥーパー・ジャンピンタイムに姫を連れて行ってあげられたことは良かった。
それからなによりも、お義母さんたちが姫たちを見てくれていて、
パレードの間とか、夜とか、「見てるから、好きなの乗っておいでよ」
と言ってくれたことに大感謝です。
夜はダーリンと2人、手をつないでランドをめぐったさ。
でも、今度は涼しい時に、ハロウィンじゃない時に、だな(苦笑)
↓↓↓ランキング参加中☆何年ぶりかのビックサンダーは

↑↑↑なかなかおもしろかった。
ディズニーお泊り旅行、楽しかったみたいだね!
そうなのよね、ハロウィンって、一年で一番混むシーズンかもってくらい混むのよね。我が家も昔、子連れ日帰りで行ったら、乗り物ひとつも乗れずにパレードだけみて帰ったという、辛い経験済よ(汗)
姫ちゃんはかなり恐がってたみたいだけど、ミニちゃんは大丈夫だったのかな?
ちなみに、来月5才の我が家の息子は、ハロウィンはオバケのパーティーだから行かないって言ってるチキンだよ(笑)
夫婦仲良しでいいわね~(*^o^*)
いいねいいね
>熊猫☆さん
そうそう、二日目は乗り物1つも乗れずパターンでした。ミニーはわりと大丈夫のようでした。なにしろ、パレード中キャプテンEOを見に行って、姫たちの様子を見てないもので・・・(話に聞いただけ)
息子君もかわいいですね。姫と通じるものが(笑)夫婦仲良しって言われると・・・うーん、うーん、うん、そうかも?そう?
いいねいいね
0 ピンバック