WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

pechamama

胸がなくても、乳は出たぜ。妊娠中からの長ーい育児記録。

だからって毎日しませんが — 2011年1月31日

だからって毎日しませんが

姫(4歳5ヶ月)が掃除好きな話を前回書きましたが、
そうなるとホコリとかやたら気にするのよね、姫が。


でね、毎朝出かける前に

ほこり1-3


姫にやってもらえばいいけど(?)、
姫は忙しい時間に限って気づいちゃうんだよね・・・


でも、急いでる平日の朝にはしないでほしい。
(姫は自分の朝の準備がままならないまま、掃除に集中しそうだから)
帰ってきてからは夕飯→風呂→寝かす!としたい。
(最近遅くなりがちな就寝時間をこれ以上後ろ倒しにしたくないから)
姫も夜は言ってこないことが多いんだけどね。


たださ、感謝されると、嬉しいんだけど、
毎日してなくてすみません・・・ダメ母ですみません的な
気持ちになり、少し落ち込みました。
だからって、毎日しませんがなにか?(苦笑)


そして、さらにこの話は続くのです・・・


↓↓↓ランキング参加中☆姫のしっかりは

人気ブログランキングへ

↑↑↑私のダメの裏返しな気がするよ?

ばぁばに似たんだなぁ — 2011年1月30日

ばぁばに似たんだなぁ

ほこり1-1


しかも、ずーっとモップをかけ続けます。ありとあらゆるところを。


そして、散々やった後に

ほこり1-2


「もう、いいです・・・」なんて言うと、「えーなんでー?」と不満げ(笑)
だっておかげさまでもうキレイになったもの!


あと、食事の後のテーブルをふいてもらうと、
テーブルだけでは飽き足らず、イスもふいて、色々ふいて最終的には
壁にあるインターフォンの受話器までふいておりました・・・


私、掃除自体はわりと好きですが、マメではないのでホコリたまりがち。
ダーリンは、まったくダメですが、何ヶ月かに一度掃除欲に火がついて、
一気にやるタイプ(どんなタイプ?)


その娘の姫がなぜこうなったんだろう・・・?


きっと、ばぁば遺伝子だな。うん。(→ばぁばの家事能力がスゴイ件)


↓↓↓ランキング参加中☆この話はまだ前置きなのです

人気ブログランキングへ

↑↑↑姫はしっかり者だなぁ

乳ですがな! — 2011年1月29日
なんとなくおしいミニー語 — 2011年1月27日

なんとなくおしいミニー語

ミニー(2歳8ヶ月)

ミニー語


今ミニーはまだ幼児語ですけど、
これぞミニー語!っていうのがなかなか出ないんだなぁ。
今回描いたのもかわいいっちゃかわいいけど、なんかオシイ。


ぺべび、本人とても言いづらそうです(笑)
「ひちゅじのしょーむ」は姫とミニーが今大ハマリしているテレビ番組です。
(ひつじのショーン)


ちなみに、過去ミニー語はこちら↓
これとか、これとか、これとか、これとか、これ
これらももはや半分くらいは失われており、残念です~


↓↓↓ランキング参加中☆昨日は夜泣きに捕まり・・・また朝更新

人気ブログランキングへ

↑↑↑じゃ、仕事行ってきます!

いかに早くオムツに名前を書くか — 2011年1月25日

いかに早くオムツに名前を書くか

保育園に子どもを預けると、オムツを園に持っていかねばなりません。


その園やその子の出しっぷりによると思うのだけど
(布で対応してて紙オムツもっていかなくていい保育園もあるしね)、
娘たちが通う幼保園は月2回くらいで毎回30枚もっていく。
姫はもうトイレだから、ミニー(2歳8ヶ月)用ね。


もちろん全部記名が必要です☆


記名場所はオシリ側がいいらしい。使用後に丸めたとき名前が見えるようにね。
(これは前姫が一時保育で通った園で言われた)
前に書いちゃうと、丸めたとき誰のかわからなくなっちゃう。


使用後のオムツで名前がわかる必要があるのかって?
それは、園によるのですが、使用後のオムツはたいてい持ち帰りだから!
一時保育で通った認可園や、友達が通ってる認可園(×2)は持ち帰り。
うちのとこは園で捨ててくれるので、助かります。


でね、30枚名前書くのって結構大変なんだけど、
そこでたびたびおススメのお名前スタンプ登場!
だから、楽チンなのですが、いかに早くやるかってことで(笑)
私のやり方をご紹介~

オムツにはんこ


これ、前勤めてた会社で大量の書類にハンコ押したり封筒に切手貼る時に、
先輩に教えてもらったやり方デス。
あのときの経験が、オムツの名前書きに生きるなんて(笑)
でも、もっといいやり方あれば、だれか教えてくださーい。


↓↓↓ランキング参加中☆下記バナーも打つべし打つべし

人気ブログランキングへ

↑↑↑でも、一人1日1回で十分

姫はしっかり者- 忘れ物編- — 2011年1月23日

姫はしっかり者- 忘れ物編-

姫(今4歳5ヶ月)が打たれ弱いだの、すぐ泣くだの、
やり返せない言いつけ魔だの、どんくさいだの、散々書いてきましたが、
ここでフォローしましょう。


姫はしっかり者です!!!ばーん


本日は過去に遡り、姫しっかり者伝説(?)をお伝えします。
幼保園に入る前のことです。

しっかり者1


こうやって、何度姫に助けられたことでしょう!


つーか、何度もバッグ忘れる方がおかしくない?
って言う意見は、おいといて。


この辺(3歳後半)からしばらく姫の口癖で、出かけるときや帰るときに
「ママ、わすれものはない!?」
って言われてました・・・


・・・頼もしいじゃないか!
これからもママのお目付け役よろしく☆


↓↓↓ランキング参加中☆まだあるよ

人気ブログランキングへ

↑↑↑しっかり者伝説

昨日のひとコマ — 2011年1月22日

昨日のひとコマ

ミニー2歳8ヶ月とダーリン31歳。朝私が起きたら、

ねぞう


寝相が一緒だった。それだけっす。


あと、
ミニーは誰かさんに似て(?)、ちょっと夢遊っぽいことをします。


寝たまま無意識に、私の存在を確認したりするんだけど、
たまに起き上がって、濃厚キス攻めされたりします・・・
なにしろ恋人なんでね
でも、寝てるんだよ。ぶっちゅーってしたまま、寝息立ててんの。


ヤツに似たんだな・・・


↓↓↓ランキング参加中☆遅くなっちゃったので、このへんで。4時だって!

人気ブログランキングへ

↑↑↑でも、寝かし付けで2時間ちょっと寝ちゃったからさー

青春マンガを読んで — 2011年1月21日

青春マンガを読んで

マンガ1


最近、近所のマンガレンタルというものを利用し始めましてね。
中古より断然安い☆ということで、よく借りてマス。


借りたものの一つが「ちはやぶる」

ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス)

競技カルタの超青春マンガで、熱い内容です。


自分がなにもない青春を送ってきたとは言わないけど、
そこまで熱く打ち込んだものや、恋愛(恋愛体質じゃない)とかないかも?と
凹むのです。昔はそういうの読んでても凹んだりしなかったのに。
と思うのは、青春時代を過ぎてしまったからだよねー
(↑当たり前。三十路超え、2人の子持ち)


で、もう一人そういう人がいる。

マンガ2


面識ないし、かぶってないのに、知ってる(笑)
なんでかな?昔聞き出したのかな?
私と付き合う一つ前の彼女も存じておりますが(わりと仲良しだったし☆)


ダーリンは昔ことを掘り起こされるのが苦手で、いじるとたのしーんだ。
今回は珍しく自分から話して墓穴ほったから、面白くってついね。
みんなもやってみてね☆(ウソ)


↓↓↓ランキング参加中☆ダーリンから一応

人気ブログランキングへ

↑↑↑許可でたから書きました。笑

前にもそんなこと言ってなかったっけ? — 2011年1月19日

前にもそんなこと言ってなかったっけ?

姫4歳5ヶ月。

まじょ


「姫は魔女じゃないからじゃない?魔女になればとべるんじゃない!?」
とこたえておきました!(笑)


えー、こんな話前にもあったような?とお思いの方、スゴイ。


約2年前のこれです。
飛ぶことあきらめてないんだねっ!さすが妄想女子☆


↓↓↓ランキング参加中☆昨夜更新できなかったから

人気ブログランキングへ

↑↑↑朝更新。仕事いかねば!

妄想力及ばず — 2011年1月17日

妄想力及ばず

姫4歳5ヶ月。このあいだこんなことを聞かれました。

ハート


未だプリキュアがみえちゃう妄想女子だが、
ハートは見えないらしい(笑)妄想力及ばず!
テレビアニメでみた光景が、現実と思ったようです。
そして、ハートを自分も出してみたい!と思ったんだね☆
かわいいのぅ。


姫いわく、「おじゃるまるで、おとうさんとおかあさんがちゅっちゅしてて、
そしたらハートがいっぱいでたんだよねぇ、うふふふふ」
なんか・・・ちゅっちゅってちょっと・・・
たしかにおじゃる丸のカズマのお父さんお母さんは仲良しだけども。


ミニーは日々ママにちゅっちゅしてますが、
姫は若干潔癖なので、ママやパパにちゅっちゅしません。
あれはほんの一時期だけでした)
してくれたとしても、ほっぺ。だから投げキッスだったのかなー?


ちなみに、そんな姫の質問への私のこたえは
「あれー?ほんとだねぇ?なんでだろうねぇ?ハート、ママも見たいなぁ」
です!否定せず(笑)


↓↓↓ランキング参加中☆その方がのちのち

人気ブログランキングへ

↑↑↑面白そうだからな・・・ウフフ