長女の姫4歳5ヶ月、次女のミニー2歳7ヶ月。
の夜泣きとここ数日私は戦っております。
もう今日も何度も泣かれたから、もうあきらめて寝室に行こうと思います。
このブログを更新してから!(笑)
・・・・・・・・・・・・・・本日の記事・・・・・・・・・・・・・・
私にとって今、娘らがどんな存在か例えるならば、

運動会での緊張っぷりはコチラ
いかにも上の子性質のしっかりものなんだけど。
自分とは違う人なのだけど、まるで自分の小さい頃を見ているよう。
そして、

よくね、息子って恋人っぽいって聞くんだけど、
娘ですが、恋人っぽいです(笑)
前にも描いたけど、もう毎日のように襲われておりますよ・・・
あと、恋人っぽいと思うのは、

とってくれます!鼻くそ。
ちょっと深い仲になった恋人っぽくない?あれ?ぽくない?
共感できないかなぁ。
↓↓↓ランキング参加中☆あ、また泣き声が・・・

↑↑↑おやすみなさい
わかる~~~~!!!
共感しまくりです!!
我が家は長女3歳8ヶ月、次女1歳11ヶ月なのですが、
長女はまさにしっかりお姉さんだけど、本番に弱いタイプで
次女は最近や~っと話したいことが少しずつ伝わるようになった
半人前なのですが、長女は自分や私の姉の小さい頃を思い出させます。
次女は「ぎゅ~」っとハグしてきてまさに「恋人」…より
いちゃいちゃできる存在ですね!!
いいねいいね
お久しぶりのコメントです。
私も共感出来ます~
sakumomoさんのお子さんと同じ年齢差で
長女が3歳6ヵ月、次女が1歳9ヵ月です。
上は私の小さい頃そっくり。一言で言えばビビりです(笑)
下は誰に似たのかさっぱりわからないけど、
ひょうきんでいつも何かしら変な事をして笑わせてくれます。
ミニーちゃん同様、強引にチューもせがむし(笑)
男の子だったら溺愛しちゃってたかもなー
いいねいいね
>sakumomoさん
やっぱり!やっぱり長女次女って共通の性格?がありますね☆
「恋人」よりいちゃいちゃできる存在!確かに~!
ほんと「かわいすぎて食べちゃいたいっ」て思うんです(笑)
>あおいさん
お久しぶりです!やっぱりそうなんですね!
よかった。姫弱いなぁって思うことが多いんですけど、長女気質なのかも!?
下の子は誰に似たかって思いますよね。そうそう、笑わせられちゃうんですよね。おんなじだー!
いいねいいね
0 ピンバック