姫4歳5ヶ月、ミニー2歳7ヶ月。

12月末の幼保園での測定結果です。11月は測定日にお休みしたから
わからないけど、10月の時点では1キロ弱はまだ差があったのです。
8月末で射程圏内に入っていたわけだけど、あれから4ヶ月。
ミニーの急激な追い上げ&姫の停滞。一応身長は8cm違うけど(でも追い上げられてる)
どーりで最近ミニーのだっこが辛いはずね☆ママ、超肩コリよ。
で、イラストでは姫が焦ってますけど、実際は

抜かれたことをまったく気に留めてない・・・!
そういうことではないんだが・・・!
もともと姫は競争心がない。急いでほしいときに
「じゃ、お着替えママと競争ね☆」なんて焚き付けても、ほぼ乗ってこず、
むしろ「きょうそうとかいわないでっ!(怒)」と言ってくる子なのでね。
別に妹に抜かれようが、年も近いし、病的でもないので、元気ならいいや。
ただ、私と同じ体型(=ぺちゃぱい)になりそうで、
不憫なだけなの(笑)
↓↓↓ランキング参加中☆成長期に食べなかったことを

↑↑↑ママは後悔しているのだよ?
姫ちゃん、軽くて羨ましい・・・
うちのお嬢は、17Kg超えております(苦笑)
身重の体に抱っこを求めてくるので、お嬢が原因で早産するのではないかと内心ひやひやです。
かかりつけの医者には「健康的な固太り」と言われていますが、この冬乗り切ればもっと丈夫になるでしょうと言われてる気管支炎が、ここ最近また夜中にゲホゲホ咳き込んでいて・・・まだまだ毎日薬を飲む日々が続きそうです。
細身でも太めでも、子供には健康でいてもらいたいですね。
いいねいいね
>たびこさん
17キローーーー!ちょっと分けてほしい(笑)
だっこ気をつけてくださいね。私も2人目早く出ちゃったんですけど、やっぱり幼かった姫の抱っこ攻撃が影響したんじゃないかなと思いますもん。
気管支炎つらいですね。姫もちょっとあるんで、つらそうです・・・
いいねいいね
0 ピンバック