愛を飛ばしたら、今度は愛を確かめてみようのコーナーがやってきました(?)
久々の連続更新です!
突然ですが、
子どもって小さい頃自分の話したいことが言葉としてまとまってなくて、
話しかけてから本題に入るまで間が結構空くんですよ。

1.話したいから話しかける。
2.10秒、20秒くらい?の間
3.本題
年が小さければ小さいほど2の間が長かった。
根気よく待って話をきくんだけど、もう何かひと作業できちゃうくらいの間なわけ。だから、待つ暇だし、この時間を利用して、
愛を確かめることにしました。

ウフフフフフ・・・
これを毎日保育園の帰り道などでチャンスがあれば、ほぼ毎日この「すきだけどー」っていうので私のこと好きって言わせてました。
どうだ、ウザいだろう・・・!
ちなみにこれは、ミニーさんに対して主に聞いてました。ちゃんと「すきだけどー」って絶対言ってくれるんだもの。嬉しいんだよ~
だって、だって・・・姫はスルーするんですもの・・・!(涙)
私の質問に対して答えずに本題話し始めるのよ?
ということで、ミニーさん4歳くらいで始めて、だんだん間が短くなってくると超早口で「ママのこと好きなの?」って言ったりして、1年くらいたった頃、

なんと突然の拒否・・・!
どうやらお友達にきいたらしい・・・
「だって、ミニーのこと大好きなんだもの」「ダメ!」
「でも・・・ママは確認したいの!」「ぜったいダメ!」
「たまにはいい?毎日はやめるから」「たまにもダメ!」
というようにだいぶ食い下がったけど、すべてNOでもう私はすっかり傷心でしたよ。
半年くらい我慢していたら、ミニーから最近許可が出まして!また聞いてます。
でも今度はたまーに。嫌がられない程度にね~
↓ランキング参加中☆バレンタインに作ったものは

↑下の続きに書いたので気になる人はどうぞ
続きを読む