きのこというと、「き・き・きのこー」っていうきのこの歌を歌いたくなって、歌うとミニーが一緒に歌ってくれて嬉しいです(だからどうしたって言われると、どうもしない)
今日はきのこの話。少し前のザ・梅雨の時期のことです。
緑のカーテンを育てて、3年目。失敗した去年と違って、今年は順調!
そして初めて、グリーンカーテンのプランターにきのこが生えました(笑)

最初はプランターの栄養をとられちゃうのかな?と思って抜いたりしていたのですが、次々と生えるので調べたところ植えてある植物とキノコは共生できる、むしろ有益とのこと。

たぶん、コガネキヌカラカサダケ。有毒ではなさそうだが、食用ではないらしい。
まぁ、そんな感じで1週間くらい会えばキノコのことを話していた私(笑)
キノコがなんとなく何者か判明したところで、キノコ熱は終了したわけですが、
ダーリンはいつもの2割な感じで私のきのこトークを聞いていた。
と思ったらね、
寝言でね、
(ダーリンは寝言の多い人です。これとか、これとか、)

食べんわー!
つーか、きのこキライで食べれんわー!(キミ、知ってるでしょう?)
しかし、寝言に出ちゃうって事は、2割以上聞いてたっぽいなー
ウフフ、ちょっと満足。
↓ランキング参加中☆梅雨が明けるころ、キノコたちは生えなくなってしまいました。

↑ランキング参加中☆やっぱり湿気が足らなくなったのかな。残念。