WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

pechamama

胸がなくても、乳は出たぜ。妊娠中からの長ーい育児記録。

家庭内ジャンプ連載会議 — 2015年3月24日

家庭内ジャンプ連載会議

突然ですが、週刊少年ジャンプの話をしたいと思います。
あ、今日っていうか日付的には昨日発売にだね。


ダーリンはジャンプ黄金期を読んでいた世代なのかなと思うのですが、私はジャンプは毎週は読んでなかったのだけど、たまに父が買ってうちにあるときに読んだり、コミックスを父や弟が買ってくるのをもれなくすべて読んでいたり…していました。


(その他毎週読んでいたのは父が買っていたチャンピョンでした。浦安鉄筋家族、グラップラー刃牙、覚悟のススメ、おやつとか載っていた時です。特に好きだったわけではなかったのですが、あったので。サンデーもチャンピョンよりは期間短いけど読んでたな。ここ、スルーで結構です。)


たぶん私は少女マンガをあまり読んでいないと思います。いや、そんなことないか。でも私世代はリボン全盛期だったと思うのだけど、リアルタイムではほぼ読んでない。私は父と弟のおかげで圧倒的に少年誌(と青年誌)で育ちました。


大人になって、実家を離れて、マンガ雑誌を読むこともなくなっていたのですが(自分で買うことはあまりない)、結婚してしばらくしてダーリンがジャンプを買ってくるようになって、あれば読むじゃん。


すると、

連載会議1


もう、ジャンプ連載会議。(連載会議については「バクマン。」を読むのがよろしいかと)


なんでこんなことになっちゃったのか、ジャンプの連載作品について語るのは夫婦の会話としてどうなのか・・・ま、いんですけど。
ちなみに今ジャンプで熱いのは、ハイキュー!!と、ワールドトリガーと、僕のヒーローアカデミアだというのは、2人の意見一致です。


読者の皆様に若干ひかれてるかな・・・と思うけど、この話まだ続きがあるので、また次回(笑)


↓ランキング参加中☆あと、私は磯部磯兵衛物語を押してる。

人気ブログランキング

↑ゆるさがね、いいんだよ。

バクマン。 1 (ジャンプコミックス)
ハイキュー!! 1 (ジャンプコミックス)
ワールドトリガー 1 (ジャンプコミックス)
僕のヒーローアカデミア 1 (ジャンプコミックス)
磯部磯兵衛物語〜浮世はつらいよ〜 1 (ジャンプコミックス)
おやつ 1 (少年チャンピオン・コミックス)
浦安鉄筋家族 (1) (少年チャンピオン・コミックス)
グラップラー刃牙 1 (少年チャンピオン・コミックス)
覚悟のススメ 1 (少年チャンピオン・コミックス)
お仕事でマンガ描きました。 — 2015年3月22日

お仕事でマンガ描きました。

ご縁ありまして、お仕事でマンガ描きました。


東京23区の、働く女子の皆様!会社の福利厚生担当の方!
職場にコスメをおいてみませんか~?


オフィス・コスメという、その名前のまま、オフィスにコスメを!というサービス。設置者や設置会社には金銭的負担はなく、購入者は割引価格で買えたりしちゃいます♪

オフィスコスメ


いいなーワイワイ楽しそう。私の職場は設置条件に合わないので、残念なのです。
忙しいとさ、そういうのも試したりする時間もないじゃない。ちょっと休憩時間や息抜きタイムにいいんじゃないでしょうか。
帰る時間お店しまってたり、ワーキングマザー的には帰りによるとかそんなことしてる余裕はないし。


いかがですか。今ならキャンペーン中ですよ~

当然文句言われるよね — 2015年3月19日

当然文句言われるよね

卒園式集合時間に遅刻したぺちゃ家。


まぁ、ミニーさんから当然クレームはいりますよね。

卒園2-1


10時集合だと勘違いしていた私。9:20集合だったらしい。ミニーが先生から聞いていたから自分はそうママにいったんだとの主張。


確かに集合時間ついて言ってましたが、
ミ)先生は12時に来てくださいって言ってた。
ぺ)12時ってそんなわけないじゃん。12時ってお昼だよ。10時だって。
ミ)でも、先生がそういってたもん!
ぺ)いや、聞き間違いでしょ!お手紙に書いてあるんだから10時に間違いない。
って具合に前夜にバトってるのね。ミニーは自分が正しいみたいな言い分でしたが、このやり取りには証人、姫(8歳)がいて、12時って言ってたと証言してくれました(笑)
結果10時は式開始の時間で、集合は9:20だったわけです。


ミニーの言ってることは全部間違ってはなくて、

卒園2-2


ミニーはよく二桁の数字をテレこっちゃう(15を51って言うみたいな)ので、それだったみたいです。イライラしてて深読みできなかったヨ。
合ってるといえば合ってたのかもしれないけど、ミニーの「ほら~」みたいなのがちょっとカチンとくるじゃない。確認漏れの私が明らかに悪いんだけど、お前も間違ってるでしょってさ(ひどい。笑)


ま、ミニーの間違いも認めさせたところで、謝ったけどね。

卒園2-3


いやーすみませんでした!


↓ランキング参加中☆入学式の時間を

人気ブログランキング

↑間違えないようにしなくてはな・・・

卒園式を終えて。 — 2015年3月16日

卒園式を終えて。

おかげさまでミニーさん(6歳)が先日無事卒園式を迎えました。ありがとうございます!(先にお礼。笑)
よい保育園に入れて、親子ともども楽しい生活を送れたし、大変なこともあったように思うけど(もうあんまり覚えてない)無事4月からは小学校1年生となります。


卒園式後の懇親会から、2次会(酒あり)まで過ごした翌朝、ダルおも~な私を起こしたのは


ミニーさんのおねしょ申告。


ま、しょうがないのでいいんですけどね。最近おねしょ結構多いので、ミニーの布団にはおねしょシーツ敷いてるんだけど、朝方寒くて私の布団にもぐりこんできた(毎朝来る)後にやっちまったらしく、私の布団はもちろん、掛け布団も私のパジャマも・・・と結構被害が大きかったのね・・・朝から大仕事ですよ。

卒園1


寝すぎて体痛いのかと思ったけど、そうじゃない痛み、筋肉痛。


そのこころは、

卒園2


えーと。


卒園式の集合時間、間違えました。


なんか先生から「いまどこですか?」って電話かかって来ましたー
私達は、は?って思って「家です。(けどどうかしましたか?)」みたいな。
集合時間を20分過ぎても来ないので電話してくれました!ありがとうございます、先生!


集合時間が思ってた時間の40分前だったみたいなんだよね~式の開始時間はお手紙に書いてあって、何回も確認してたんだけどね、その時間に行けばいいと思ってた!そりゃ集合時間は違うよね。でも、どこに書いてあったの?って感じでして。(別の手紙に書いてあったらしい。見逃してました。)


最後にやっちゃった☆(てへぺろ)


とりあえずダーリンとミニーさんは即家を出て、走れば5分の距離なので、何とか間に合ったらしい。
私と姫もその後出て走って保育園ついたら、マスカラにじんで、近くの席のママたちに鏡借りて直し終わったところで、式スタート。セーフ!!!


こんなこともあるわけなので、有事(?)のときにちゃんとうごけるよう日ごろから運動が必要だな・・・って思いました。


ミニーさんはそんなバタバタの中、緊張しながらも立派に卒園式をこなしてました。
ミニーさん、そして卒園児のみんな、卒園おめでとう!!!


↓↓↓ランキング参加中☆次も卒園関係で行きます!

人気ブログランキング

↑↑↑NO 涙だけど。


↓定番涙ソング

さよなら ぼくたちの ほいくえん・ようちえん 新沢としひこが選ぶ卒園の歌
最上級の謝り方 — 2015年3月2日

最上級の謝り方

少し前、休日に私1人で出かけてたとき、

チキン-m2


まぁ、前も書いたことあると思うけど、あるあるだよね。


私はそんなに片付け上手じゃないので、基準がゆるいんだけど、私より片付けられない3人(姫、ミニー、ダーリン)で過ごすと、もう大変なことになるわけ。1人出かけさせてもらったから、ちょっと我慢してたんだけど、あまりの状態にドカーンとなってしまったんですよ。


その怒りを真に受けたミニーさん6歳。

チキン-m3


そんなに泣かなくてもって思ってたら、


号泣しながら、

チキン-m4


人生初、土下座された・・・!


い、いや、、、顔を上げてくださいよっ・・・っていうか、そんなに!?
って驚いてたんだけど、顔上げさせようとしてもあげないで何言っても土下座のまま泣きまくってるし、あまりの泣きっぷりにもう笑えてきて、


土下座のミニーを前に笑いをこらえきれない私。
超ひどい(笑)


なだめて、抱きしめて、ずいぶんしてから落ち着いた時になんでそんなに泣いたの?って聞いたら、「いつもよりすごく怒っているように見えたの」だそうですよ。うーん、そうだったかな。いつも通りかと・・・
大体私は姫の友達にも姫ママは怒っても絶対に怖くないって言われているくらいなんだけどなぁ(笑)
(つまり、なめられている・・・!が、自分の子になめられてないので別にいい)


↓ランキング参加中☆そう簡単に

人気ブログランキング

↑土下座しちゃいけませんよ?