WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

pechamama

胸がなくても、乳は出たぜ。妊娠中からの長ーい育児記録。

のりちゅー姉妹 — 2009年4月6日

のりちゅー姉妹

ミニー、10ヶ月。


「米を食わない」のその後ですが、試行錯誤の結果、
離乳食中期くらいの柔らかさに戻したら、わりと食べた。
味をつけたら、もっと食べた。
昼間の授乳回数を減らしたら、もちょっと食べた。


前ほどのがっつきがないけど、なんとか食べてます。
夜間乳を飲みまくってるからか、朝はあんまり食べないんだよねー
でも、夜間授乳を減らすのは難しいのでね。
(私が眠くて抱っこで寝かせるとか、頑張れない)


で、短いけど今日の日記↓


先月くらいからとうとうミニーも味を知ってしまった・・・


それは・・・


のり。焼き海苔。


よって、

のり姉妹


姫にひき続き、
海苔中毒者、もう一名でました!


やっぱり100枚入り、買った方が・・・


↓ランキング参加中☆

人気ブログランキング


↓100枚は勇気がいるなー絶対食べきれるけど、悩む・・・

いったいキミに何があったのですか — 2009年4月1日

いったいキミに何があったのですか

ミニー、10ヶ月。


今まで超順調だった離乳食、雲行きが怪しくなってきました。


ここ数日、米を食わない(泣)


白飯も、混ぜご飯系も、ダメ。野菜とかおかずはまだ食べてる。
ついこないだまで、あんなにがっついてたのにね。


キミに何があったのか、ママは知りたいよ。

米


紙のどの辺がキミの心を捕らえてるのか、ママは知りたいよ。


ご飯をスプーンで口に持ってくと、首をふってのけぞって拒否。
なんとかごまかして米を口に入れると、
泣いて怒って、椅子から無理に出ようとするし、皿も落として割ったし、
お食事エプロンも引きちぎらんばかりのご立腹。


ま、まだ乳もやってるし、そのうち食べるだろと思ってはいるけど。
姫の食べなかった時ほど辛くはないけど、作っても食べてくれない料理はさみしいのです。


明日は食べてくれるといいなぁ。


↓ランキング参加中☆4月だねぇ

人気ブログランキング
毎日が誤飲騒動 — 2009年3月28日

毎日が誤飲騒動

ミニー、10ヶ月。食べられそうなものは、なんでも口にする。

誤飲1

姫特製、紙ふぶきについてはコチラ


これ、ほぼ毎日。


お次は、

誤飲2


皮・・・農薬が・・・(汗)前にはみかんの皮もやってるし。


さらには、

誤飲3


あたたかくなってきたので、天気のいい日は私が家事してる間、
姫が庭で遊んだりするんですが、ミニーはうちの中。
姫の様子が見えるように網戸にしてあって、
ミニーも外好きなので網戸にくっついて姫の様子を見てたり
するんだ。


でも、まだ引き戸は開けられないはず・・・姉妹連係プレーね?


それからそれから?

誤飲4


洗面所の姫の踏み台に乗って、手を伸ばして取ったようです・・・
フタが運悪くあいちゃった。


少しだけ飲んじゃってると思います。
だって、口の中からミントのスッキリな香り・・・


さて・・・最後ですが・・・


最近のベストオブ誤飲はコレだー!

誤飲5


掃除機かけてて、いつもは掃除機に寄って来るミニーが
こないなぁなんて思ってミニーを見たら、!!!


生協の冷蔵冷凍品入れる発泡スチロール製ボックス。
自分で削ってたよ
・・・orz


すぐ口からかき出したけど、ちょっと食べちゃってるかも・・・
と調べて、少量だしプラスチック系は便に排出されるらしく、
窒息の心配がないならとりあえず大丈夫そう。


姫の赤ちゃん時より、だいぶアグレッシブなんでほんと予想外。
毎日新鮮よ☆はぁ・・・(ため息)


しかし、まさかさー


自分で食べ物(じゃないけど)作っちゃうとはね!
やるな!(ちがうちがう・・・)


気をつけなくちゃ。気をつけてるんだけどな・・・
もっと気をつけます。ママ反省。


ちなみに、誤飲で対処方法なんかがわからない場合は、
中毒110番ってのがありますよ。
電話で問い合わせできるみたい。


↓ランキング参加中☆清き一票を!明後日(日付的には明日)は千葉県知事選だー

人気ブログランキング

ピンポイント — 2009年3月16日

ピンポイント

ピンポイント


お嬢さん、そこ・・・
ピンポイントで乳首ですっ!!!


痛いんですけど・・・


乳首オンリーに全体重かけないでくださいっ


そんなミニーさん、昨日で10ヶ月。すくすくと元気に成長中です☆


↓ランキング参加中☆結構な割合で乳首につかまり立ち

人気ブログランキング
静かな時は要注意! — 2009年3月6日

静かな時は要注意!

食べる2-1


ティッシュの箱をついうっかり床においてしまうのです。
すぐ気づいたので、食べる前に阻止しました。


でも、

食べる2-2


動くようになってからゴミ箱をひっくり返してあさるようになったので、
ひっくり返せないようなところにおいてあるんだけど、
がんばって手を伸ばしてみかんの皮をゲットしたようです・・・
これは食べちゃってたー。


姫は0歳の頃はあんまりいろんなもの食べなかったし、
ティッシュとかゴミ箱とかはいたずらしなかったのよねー


ミニーさん、食べる子なのはいいけれども、どんだけ食いしん坊。
食事与えてないみたいじゃん。3回しっかり食べてるくせに~


そんなわけで、


静かな時は、要注意!


その前に、手の届くところに食べそうなものを置かないことね・・・


↓ランキング参加中☆ 片付け下手なのです・・・

人気ブログランキング
初節句なので — 2009年3月4日

初節句なので

初節句M

ミニーちょっとおめかし。
うしろに写っているのは、実家の私のお雛様です。


土曜日にダーリン両親が来て、お祝い。
日曜日には、私の実家へ行って、お祝い。
ひな祭りの日は、ダーリンがお仕事を別件で休んでいたので、
一緒にお祝い。


今年のひな祭りは3回も祝ったよ。


すくすくと、すてきな女の子に育ちますように。


↓ランキング参加中☆ お祝いですから、押してやってくれませんか・・・?

人気ブログランキング
それはおもちゃではないのだよ — 2009年3月1日

それはおもちゃではないのだよ

ミニー、生後9ヶ月。


先日9ヶ月健診に行ってきまして、


体重:8480g 身長:70.2cm


と大きくなっていました。姫のときより、やっぱり重い(といっても標準)


早く歩きそうだねーなんて言われたりして、まったく心配なく順調でした☆


でね、

9ヶ月健診M


つまんで、ひっぱって、押して、くりくりひねって(若干エロい)
・・・やめれ。


ちょっと前なんて、うまいことつまんで引っ張ったもんだから、
乳がビューってでて、ミニーさんビックリしてた(笑)


検索したら同じこと書いててビックリ。忘れてるもんだね。


↓ランキング参加中☆ 乳首は大切なんだから。ランキングも大切なんだから。

人気ブログランキング
祝☆9ヶ月 — 2009年2月16日

祝☆9ヶ月

祝☆9ヶ月M

↑やっぱり真顔のミニー・・・
昨日、9ヶ月を迎えました☆めでたいねぇ。


成長具合はやっぱり姫の時と同じくらい。


6ヶ月と比べると、


お座り&はいはい&つかまり立ち&つたい歩きができるようになり、
完全ママっ子、後追い絶好調。
私が見えないと、泣きながらはいはいして家中探します。
夜泣きをするようになって、夜間授乳開始(笑)
離乳食は超順調。
お昼寝が定まらないのが、ちょっと悩ましい。(姫の声でおきちゃうんだよねー)


そして、


あきらめないで泣き続けるのは、相変わらず☆


見上げた根性だ・・・!!!


先日2時間ほど私が外出して、ダーリンに姫とミニーを願いしたら、
ミニーがずーっと泣いていたらしく、
ダーリンがぐったりしながらそう言ってました(笑)


姫とミニーの関係は、若干ライバル化?


私はミニーがどんなに泣こうと、抱っこをせがもうと、
なんだかかわいくて仕方ないのです。
2人目の余裕なのかしら。そんなに余裕ではないのだけど。


ミニーの笑顔の写真でなくて申し訳ないです。
コメントくださる方も、クリックしてくださる方も、
こっそりのぞいてくださってる方も、
いつもありがとうございます。とても励まされます。
今後ともぺちゃ家をよろしくお願いします!!!


↓ランキング参加中☆ 祝☆9ヶ月

人気ブログランキング
食う人 — 2009年2月12日

食う人

食う人1


前にも書いたけど、あいかわらず食欲旺盛。
乳もよく飲むけどね。


中期だけれど、内容的にちょっと後期。
パンも(パン粥は食べないから)そのままのパン食べてたり
(姫がパンをそのまま食べはじめたのは10ヶ月の時)、
米や野菜などは柔らかくはするけど、あんまりつぶしてないし。

食う人2


苦手なものは、ヨーグルトと粉ミルクを使った離乳食。
粉ミルクの味がダメなのは姫と一緒だわ。
あと、こやつは茶を飲まない。
乳以外の飲み物は拒否なのが、ちょっと困ってるとこ。


で、話し戻して、
ご飯に飽きちゃったりすると、ちょっと顔をしかめた後、

食う人3


勢いよく発射。


そして、スッキリな顔。

食う人4


米とか、納豆とか、散らかされて困るものに限ってよくやられます。
わざとなのか?


しかも、姫が食事中に
「ミニー、ぶーってしたねっ。あははっ!ぶーっ」
ってミニーのまねするのがまたイヤなのよー


食べる子なのはすごく嬉しいんだが・・・


それ、やめていただけませんかね?


↓ランキング参加中☆ クリックはしていただいた方が嬉しい

人気ブログランキング
なにもそこまで — 2009年1月24日

なにもそこまで

ミニー、0歳8ヶ月。

食う1


6ヶ月終わりに離乳食を始め、7ヶ月終わりに2回食へステップアップ。
すすみ具合はいたって順調。

食う2


何もそこまでガッつかなくてもさ・・・

姫のときと違ってよく食べる子だ。


おっぱい飲んでる時も、ミニーったらさ、


飲みながら大量のヨダレ流すの。
ミニーが飲んでる時、私の体にヨダレがつたう・・・。


何もそこまでねぇ。


でも、このまま食欲旺盛でいてほしいものです。


↓ランキング参加中☆ あなたのクリックでランキングがUP☆するのです。

人気ブログランキング