WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

pechamama

胸がなくても、乳は出たぜ。妊娠中からの長ーい育児記録。

変顔コレクション(その9) — 2010年11月11日

変顔コレクション(その9)

私のおススメである変顔コレクションです。(通称:変コレ)


ミニー1歳のコレクションをご覧ください。
(過去分はリンク一覧からどうぞ☆)

(クリック拡大)


やっぱり姫のが衝撃的なのが多いよね。
姫の1歳のは、すばらしいクオリティの変顔だもの(笑)
(過去分はリンク一覧からどうぞ☆:しつこくてすみません)


あと、なくしたタブレットペン買いました・・・!!!(涙)
明日からたぶん絵日記。
今日はランキングを戻したくて・・・変コレは毎回評価が高いもんで・・・
間隔あけすぎて、あと、姫の絵が気持ち悪かったのもあると思うんだけど、
みたことないランキングになってました☆
愛しのタブレットペン(愛称つけたくなってきた)が手元に着たので、
明日からまたがんばります。ダーリン、買ってくれてありがとう。


その10へつづくはず!


↓↓↓ランキング参加中☆その1票が変コレを続ける力になります。

人気ブログランキングへ

↑↑↑変顔ばんざい☆

寝起きの一言 — 2010年5月10日
ミニーのセレクトは — 2010年5月9日

ミニーのセレクトは

ミニー1歳11ヶ月。昨日の話の続きです。

プリキュア好き1


ふーん、パッションなんだー
なんかセレクトが姫よりも大人~(基準わかんないけど)


ちなみにどうでもいいですけど、

プリキュア好き2


ミニーは今なんでも所有者を述べるんだよねー結構前からずっと。
ただし、「それはママのだねー」とか訂正するとキレます。


まったく・・・イヤイヤ期の子どもってほんとキレやすくて困るわぁ。


↓↓↓ランキング参加中☆姫のお友達では

人気ブログランキングへ

↑↑↑パッションファンが多いのだ

1名追加 — 2010年5月8日

1名追加

ミニー1歳11ヶ月。

1名追加


えーわからない人が多いかと思いますが、最初のコマは過去から今までの
プリキュア17名(姫の言うオールスターズ)のうちの数名です。


姫は全部言えますが、ミニーも7名は言えるようで・・・


ミニー、お前もか。


まー、毎日姫につき合わされてテレビ(プリキュア5の録画)見たり、
聞けば姫が全部の名前を言ってくれたりすればね、覚えるさね。大好きにもなるわね。


さて、姫は相変わらずパインが好きなんですが、
ミニーは誰がお気に入りでしょうか?


↓↓↓ランキング参加中☆ヒントは名前をおぼえた7名の中の1人

人気ブログランキングへ

↑↑↑あ、だれも気にならない?

そればっかりだな、キミは。 — 2010年4月24日

そればっかりだな、キミは。

ミニー1歳11ヶ月。
姫は幼保園での様子がわかる連絡帳はないけどミニーにはあるので、
何したか読めば聞かなくてもわかるのですが、

聞いてみた2


昨日もお迎えにいったら聞いてもいないのに
「ごはん、たべた!」と言ってました(笑)


しかし、やっぱあれだねー集団の力ってやつで
苦手な牛乳やホウレン草のおひたし系のものも食べてくるのねー
家でもたべてほしいもんです。


↓↓↓ランキング参加中☆せんせーが

人気ブログランキングへ

↑↑↑あーんってしてくれたんだって

2人目は、ゆるーい感じ — 2010年4月20日

2人目は、ゆるーい感じ

ミニー1歳11ヶ月。

トイトレミニー2


姫のときなんか、いちいち感動して涙ぐんでたんですけど(大変だったし)、
なんか2人目で焦ってないせいか、まだトイトレで苦労してないせいか、
なんかドライな私(笑)


姫のときはダーリンに速攻メールしてたと思うんだけど、
ミニーは報告を忘れてて翌日に話した。ひどい(笑)


もちろんその時はミニーを褒め称えて、
今度もトイレでしようね♪ってミニーと抱き合ったりしたけど。
今後の為にミニーを盛り上げとかんと。


ちなみに、その後のウンチは成功しておりません。
言ってきた時にはもう出ちゃってます。
あと、オシッコは以前2回ほど成功してます
(1回目はこの日記、2回目はお正月だった)けど、それだけ。
その後につながってません。


たまに布パンツはかせてみるんだけど(垂れ流し作戦)、
ミニーは気持ち悪くないみたいで、
オシッコしちゃってもウンチしちゃっても平気で遊んでるんだよね・・・これ困る。


でも、なんかそろそろ本格的にトイトレ(トイレトレーニング)始め時なのかな~?
来年でもいいんだけど。と思うけど、ウンチがトイレでできるといいなー
と思うので、期待せずにやってみますか。ダメでも来年があるさ~


↓↓↓ランキング参加中☆2人目に対するゆるさは、

人気ブログランキングへ

↑↑↑いい感じだと思う

その態度はないよ — 2010年4月16日
とうとうこの日が来た! — 2010年4月13日

とうとうこの日が来た!

姫と共に4月から幼保園に通うミニー、1歳10ヶ月。


昨日朝、幼保園に送っていったときの話。

泣かない


ミニーさん、とうとう泣かないで行く日が来ました!


それは唐突に・・・!


だって、先週までバイバイする時泣いてたんだもん(これとかこんな感じに
月曜日って休み明けだから戻っちゃったりするのに、
そんなスタスタとあっさりいってしまうなんて。


感動やら、寂しいやら。いや、やっぱりさみしい。


ミニーがなれたことによって、一気に時間拡大。
もうすぐ慣らし保育おわって、朝から夕方までになりそうです。


あぁ・・・就職・・・就職・・・


↓↓↓ランキング参加中☆今日なんて、バイバイしてくれた・・・

人気ブログランキングへ

↑↑↑成長しおって(涙)

雨中散歩という名の登園 — 2010年4月6日

雨中散歩という名の登園

姫(3歳7ヶ月)とミニー(1歳10ヶ月)が通う幼保園はうちから歩いていける
範囲にあります。初日の登園は歩いていったのですが、
チビさん2人と歩くのは時間がかかるので自転車が基本です。


でも今日は雨が結構降っていて、歩いていくことにしました。

だまされた1

なぜミニーが靴べらを持っているかは過去記事参照(これね→)


2人とも雨が大好き☆

姫なんてもっと小さい頃から家にいるときも雨を見たりしていたものだ
(今は姫がある理由で窓を開けっぱなしにできなくて、雨見はしない)


雨の中の散歩を楽しんで(私はミニーに傘を差したり、途中抱っこしたり、
歩き飽きた姫を励ましたり大変だったけど)、無事園にたどり着きました。


ミニーはいつも園についた途端、門の前で泣くのですが、
この日は門を入って玄関でもしばらく泣かなかった。


おや?慣れてきたのか?と思っていたんだけど、

だまされた2


雨中散歩が楽しすぎて気づいてないだけだった(笑)


散歩はもうおしまいですよ・・・うふふふふ・・・
先週よりは泣かなかったらしいけど、ミニーは今日も泣きました☆


↓↓↓ランキング参加中☆雨の中の散歩は

人気ブログランキングへ

↑↑↑ママもかっぱを着るべきだな。うん。

持つとこ違いますよ? — 2010年4月4日

持つとこ違いますよ?

我が家の3人乗り(幼児2人乗せ)自転車は、前カゴがあるタイプで、
大人がのサドルと前カゴの間にミニーの座るイスが設置してあります。
(参考写真:過去記事)


ミニーの席にはちゃんとガードもついていて、足置きもついていて、
手をおくハンドル?も着いているんだけど、


ミニーはそのハンドルは絶対持たない。

もつとこ


ベルと、ギアのレバーをつまむ・・・


持つとこ違いますよー?


↓↓↓ランキング参加中☆直すと逆切れされる

人気ブログランキングへ

↑↑↑ハンドルがかわいそうだぞ?