WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

pechamama

胸がなくても、乳は出たぜ。妊娠中からの長ーい育児記録。

オシロイバナの種の遊び方 — 2011年5月20日

オシロイバナの種の遊び方

3歳を迎えたミニーの話を書く前に、もちょっと2歳のときの話を。


おととしの秋、我が家は
トトロのメイとさつきの家かよっ

というくらいどんぐりが落ちてまして、リスまで出てきたのですが(笑)


去年の秋は、ミニー(2歳半くらい)が園で

種1


園にたくさんオシロイバナが植わってて、
たくさん花が咲き、たくさん種ができていました。


それはもう、朝玄関入るときにひろって、外遊びでもひろって、
帰るときもひろって、手に持ったりポケットに入れたり、
先生が袋に入れてくれたりして持ち帰るのです。


連絡帳にも毎日
「今日も真剣にオシロイバナの種をひろっていました」

と書いてありました・・・

種2


そこかしこに転がってるから踏んじゃうんだけど、痛いんだこれが。
そして、ぱっと見、虫みたいだから、結構びびります。


それをミニーは、おままごとでお料理の材料にしたり、
おもちゃのコップに入れて、持ち歩いたりそれもったまま寝たりして、
遊んでいました。


そして、それはある日のこと、

種3


本人は一発ギャグ的な感じ?でいったんだと思うけど、

種4


こちとら、かなりショーック・・・!


わかるかしら?
おわんとか、ボールじゃないんだよ?オシロイバナの種だよ?
それ、ちくび表してんだよね?ママのおっぱいはちくびオンリーだもんね?(涙)
たしかに、たしかに・・・まな板に干しブドウですけど?(号泣)


もうそれ以上は言うな、自分。


ちょっと次回に続きます。


↓↓↓ランキング参加中☆かわいそうなぺちゃママに

人気ブログランキングへ

↑↑↑愛のクリックを

続きを読む
祝☆3歳 — 2011年5月17日

祝☆3歳

祝 3歳


先日やや風邪っぴきのまま、ミニーさんは3歳を迎えました。


今年はミニーのリクエストで、チョコレートケーキ(というかココアケーキ)を焼きました。


生クリームは添えたけど、デコレートなし。
ココア味のスポンジケーキです。
若干かためだったのは、手作りっつーことで大目に見てもらおう。


プレゼントも喜んでくれて、よかった!
和子さん(私の母)からも新しい靴をもらったよ。


2歳のときに比べると、


あれ・・・?変わってないか?


よくしゃべるし、好き嫌い激しいけどよく食べるし、服は姫と共有もできる・・・
しかも、まだオムツだ・・・


いやいや、そんなはずは・・・(汗)
まぁ、確実に成長していると思います。服のサイズ80はもう着れないし。


ミニーが3歳だから、私も2児の母になって3年ということなんだけど、
私のほうはどんどん母親の自信喪失してます・・・が、
かわいいお嬢さんたちと、ダーリンがフォローしてくれる気がする。
私は幸せ者です。


皆様いつもありがとうございます。今後ともあたたかく見守ってください。


↓↓↓ランキング参加中☆祝3歳ということで

人気ブログランキングへ

↑↑↑一つ押してやってくれませんか?

返事はいいんだよね — 2011年5月15日

返事はいいんだよね

ミニー3歳になりましたけど、2歳11ヶ月のお話です。


祝☆3歳記事はまたあとで。


ミニーはぺちゃ家の2人目で次女です。


子供に「これで、最後だからね?」とか、「これしたら、帰ろうね?」とか
条件をつけて約束させることってよくありますよね。
約束させてから与える。じゃないと、エンドレスになっちゃうから。


ミニーにもそうしてるんですが、

返事2


とりあえず返事をしている節あり・・・


話し始めた頃の何を聞いてもYES、イヤイヤ期の何を聞いてもNOの時期は過ぎ、
判断してお返事することができるので、
絶対いまそのお菓子を食べたかったり、テレビを見たいがために、
とりあえずわかったといっておいている。


姫はそういうのなかった気がする。
なんかこういうとこ次女だよねぇと思います。


ま、私は「もっかい」言われても、
基本的には「約束したでしょ」の一言でおしまいにしますがね。


そして、ミニーはギャーギャー泣きますがね。


↓↓↓ランキング参加中☆それでも

人気ブログランキングへ

↑↑↑約束は約束

スイーツ大好き! — 2011年5月14日

スイーツ大好き!

ミニー2歳11ヶ月。前回書いたけど3歳直前に急性中耳炎になって、
月曜日しか通園してないよ…orz


今日無事なんとか37度台後半までさがって、それをキープできたので、
もう大丈夫かなぁと思います。
今回は実母にかなり助けてもらっちゃって、仕事まで休んでもらっちゃって、
お母様さまさまでした。ありがとう、お母さん。


ところで、食べるの大好きミニーさんですが、
今回は食欲がすっかりなく、こんな感じでした。

返事1


甘いものなら食べるのね。


って感じでして(笑)
お熱中3日間に食べたものは、バナナとおはぎとお菓子。
パンとかご飯はすずめの涙ほど。
まぁ、まったく食べれなくはないってことで、いっかと思って看病。
今日は食欲戻ってきておにぎりなんかも食べてました。よかったー


具合が悪いときは、好きなものがわかるなぁ。


熱は下がったけど、まだ咳やら鼻水やら辛そうで、
具合の悪いままミニーは3歳の誕生日を迎えそうです。


でも、さすが甘い物好き、


ケーキのリクエストは忘れないのです。


↓↓↓ランキング参加中☆チョコレートケーキがいいんだって。

人気ブログランキングへ

↑↑↑あぁ、看病の間にこんなに下がって・・・

ミニーは湯船に入るのか — 2011年5月8日

ミニーは湯船に入るのか

湯けむり白い風呂事件以来、
湯船に浸かることができなくなってしまったミニー2歳11ヶ月。


GW前に↓

ミニーふろ1


ミニーは所有物にするほど、じぃじLOVEだかんね。


そんな風にダーリン実家に帰るまで
毎日ミニーに「じぃじとなら入れる」をインプットしました。


そして、ダーリン実家にて

ミニーふろ2


難なく、泣きもせず、すんなり
何週間ぶりかに湯船に入りましたーーー!!!


で、今度は
「おうちでも入れるよね!」と言い続け、刷り込みました。


そして、結果は・・・

ミニーふろ3


惨敗。


もう打つ手なしですわ。もう夏だからいいや。


↓↓↓ランキング参加中☆とりあえず夏を越えたら考えよう・・・

人気ブログランキングへ

↑↑↑とりあえずくりっく・・・

メルヘン女子 — 2011年5月6日

メルヘン女子

ミニー2歳11ヶ月。


今年のGWは細切れなので(ダーリンも私もカレンダー通り)、
前半3連休は近所で、後半3連休はダーリン実家へ行っておりました。


ミニーはどこかへ出かけるとき、
最近いつも余分なものを持っていくのですが(幼保園にも)、
今回もダーリン実家へ持って行ってました。

うさぎ1


こちらからすると、かなーりジャマだったんですが、
持って行かないなら出かけない感じだったので
あきらめて持って行かせたのです。
そんなにこのおもちゃに愛着を持っていなかったはずなのになぁ・・・


ところで、


ダーリン実家では、動物園に連れて行ってもらいました。


行くときにミニーが、
そのうさぎのおきあがりこぼしを抱っこしてこう言うのです。

うさぎ2


じゃぁ、おいていけ。


実際ダーリンがそう言ったのですが、返事はNOで、
大丈夫だから連れて行く!と連れて行って、動物園まで持っていきました。
当然食べられたりはしなかったわけです。理由は言うまでもなく、


うさぎはおもちゃだし、ライオンはガラスの向こうだから!


その後ね、私がミニーに聞いてみたのです。
「うさぎさん、ラインさんに食べられなかったねぇ。なんでかなぁ?」


すると、ミニーは

うさぎ3


姫に続き、ここにもメルヘン女子が・・・


↓↓↓ランキング参加中☆ママも昔はメルヘン女子でした

人気ブログランキングへ

↑↑↑魔法でランキングあがるかも!?

ミニーの所有物 — 2011年5月4日

ミニーの所有物

ミニー2歳11ヶ月。


相変わらず

じぃじラブ1


こんなかんじでじぃじLOVEなのだが、

じぃじラブ3


「ぼくの○○」と言われるようになったら、
ミニー内の格付けがあがったと見てよいです(笑)


ちなみに私は、体はぼくのだと言われましたが、
ぼくのママはほとんど言われません(涙)


↓↓↓ランキング参加中☆いいんだいいんだ

人気ブログランキングへ

↑↑↑ミニーが私を好きなことは知っている(うぬぼれじゃなくてよ?)

恋人っていうよりは、 — 2011年5月3日

恋人っていうよりは、

昨日の日記、同じ方がいるってわかって、ほんとほっとしました。
ブログに書くの迷ったんだけど、書いてよかった。
コメントくださった方ありがとう!お返事はまた後日しますね☆


・・・・・・・・・・・・↓↓↓本日の記事↓↓↓・・・・・・・・・・・・


ミニー2歳11ヶ月。


ミニーは私の恋人的存在なので、
わかってても確認したくなっちゃう(笑)↓↓↓

じぃじラブ1


ママっこのくせに!ミニーはじぃじLOVEだからって!
もう夜寝るとき、手つないだり抱きしめたりしてやんないぞ!?


でもね、

じぃじラブ2


ママのことは好きじゃないけど、ママの体は「ぼくのもの」らしい。


私たち体だけの関係だったのね・・・


なんかミニーは恋人っていうよりは、愛人っぽいと最近思います(笑)


↓↓↓ランキング参加中☆それでもいい!

人気ブログランキングへ

↑↑↑クリックしてくれれば!なんてな

自分のを見て一言 — 2011年4月27日

自分のを見て一言

先日リビングで出てしまったミニーさん、2歳11ヶ月。

でた2-3


かわいそうってアンタ。


最初ウンチがかわいそうなのかと思って(あってはならない場所にあるから)、
誰がかわいそうなのか聞いたら「ぼく」とのこと。


どっちかというと、かわいそうなのはママだと思うんだけどー?

と思ったが、言うのはガマン。


「じゃ、トイレですれば(誰も)かわいそうじゃないんじゃない?」
と言ったら、
「トイレでしないもんっ!ごろん(横になってオムツ替える意味)だもんっ!」
って言われちゃった。


前途多難。毎回言ってるけど、もうすぐ3歳。
これにてバスボール事件からしばらく続いた話、おしまい。


↓↓↓ランキング参加中☆ぼくがかわいそうなので

人気ブログランキングへ

↑↑↑押してやってください

洗面器の後の話 — 2011年4月25日

洗面器の後の話

前回に引き続き、連続の汚い話につき、ご注意ください☆


我が家(築30年賃貸マンション)の脱衣所は超狭い。
みんなでそこで着替えるスペースはないので、お風呂を出た後は

でた2-1


そして、リビングでゆっくり着替えます。


で、前回のお風呂でというか洗面器でしちゃったミニー2歳11ヶ月の、
その出来事のあとなんだけど、


姫&ミニーは先にリビングへいっており、私はブツの処理をしておりました。
姫は自分で着替えるし、ミニーもちゃんと拭いて送り出したし、
もうそんなに寒くないからちょっとくらい裸でいたって大丈夫!

でた2-2


大丈夫じゃなかった・・・orz


ってゆーか、ついさっき洗面器でしたよね!?
それなりに量あったけど!?またその量!?


だーかーらー、
それはそこにあっちゃいけないもんなんだってばーーーーー!!!

(母、心の叫び)


なんかこの話聞いたような?ってデジャブを感じている方、
えぇえぇ、そうなんですのよ。前にもありましたの。


今回はコロコロうんちだったので、処理が楽でした☆とかいって、
楽とかそういう問題じゃないワ・・・トイレでしろ


一時期トイレ成功してましたが、去年夏くらいからずっと拒否☆
園では一応トイレに座って入るみたいだけど、
うちだと誘ってもだめで連れてくと大暴れ。
私はもういいよ、そのうちできるよって思ってるんだけどさ・・・
ダーリンが私とミニーをせかすんだよねー


ま、こんなことがありましたが、トイレでしてほしいなって話はするけど、
怒ったり、無理強いしたりしてません。今のところ。


こんなミニーさんですが、3歳まで1ヶ月きってまーす。
とりあえず、全裸のときにリビングでするのはやめよっか。ね?お願いだから。


↓↓↓ランキング参加中☆まだ魔の2歳を

人気ブログランキングへ

↑↑↑ヒシヒシと感じるんですけど?