今日で姫は2歳10ヶ月。

実は2週間前から、パンツマンです。
初めてのおしっこ成功から、1週間は成功したり失敗したりでしたが、
その後はおしっこがほぼ完璧にっ!
でも、そう・・・問題はウンチ。
あんまり私がトイレって言うから、神経質になってるんだと思うんです。
おしっこも始めた時は間隔あいていたのに、
できるようになったら1時間に1回くらい行くの。
最初は、夜は念のためオムツをしてて(夜もでてないんだけどね)、
その時にウンチしたり、どうしてもの時はパンツでしたりしてたけど、
最近どうしてもウンチするのがイヤで我慢するもんだから、
でなくなっちゃった・・・
姫のウンチさんは、もともと2日に1回くらいで、硬めの頑固者。
強敵です。
でも、そのうち出るだろうと思っていたら、
姫が夜中お腹の痛みで起きて「おなかいたいよー!」泣き叫ぶ!ヒー
食べものやら、おなかマッサージやら強敵に挑んだけど、
姫が拒否するしで惨敗・・・
他の病気か?と小児科にかかったら、やっぱり便秘のようで。
4、5日出ずにいると「おなか痛い」と激しく泣き叫ぶので、
そうするとやむを得ず病院で処方してもらった下剤を使ってます。
よくないなぁ・・・。
もうトイレじゃなくていいから、出してくれ。
(懇願)
と言うことで、しばらく
あまりトイレトイレ言わないようにしてみようと思います。
↓ランキング参加中☆姫、がんばれー!

↓姫の補助便座

姫ちゃん便秘になっちゃったのね。
ずっと出てないとお腹も苦しいよね。。。
元保育士のママ友達の所も
トイトレ中にやっぱりウンチだけはトイレでするの嫌がって
便秘になってきたから
一旦トイトレ中止してるって言ってたよ。
トイトレ中に良くあることだ!ってそのお友達は言ってました。
お外でトイレに行くのが嫌で膀胱炎になった子もいるって
聞きました。
それを聞いて、我が家も無理はしないように!と
家で両方ともトイレでできるようになるまでは
外出時はオムツにしてるよ。
家も便秘ぎみだけど
今日は外出先で何日ぶりかのウンチしてました(笑)
お互い頑張ろうね!!
いいねいいね
>ぱーにゃんさん
あ、やっぱり?こないだ支援センターで先生に相談したら、いったん中止するのもありですよって言われたんだー。
よくあることなんだね。ちょっと安心。
うちは外ではウンチをほとんどしないんだけど、
ちょっとオムツに戻してみようかな。
もうオムツにしてもおしっこはトイレに行く気がするし。
ありがとうね!うん、お互いガンバローね!
いいねいいね
はじめまして!
うちにも2歳児の娘がトイレトレ中です。
トイレでシーシーはできますが、うんちはなかなかできず
ただでさえ水分足らない便秘症なのですが、
「トイレでうんちできたら、ジュースと好きなDVDがみれる!」と釣ってみた所、本人がやる気になり
成功率が高くなってきました。
気長に、お互いがんばりましょう♪
いいねいいね
>南半球さん
はじめまして。書き込みありがとうございます♪
そうですかぁ!うちもやってみようかな~。
近所のお友達も物でつったって言ってたんです。その子は、「うんちができたらガチャガチャできる」だったようなんですが。
うちはなにがいいかなぁ。
お互いがんばりましょう!いい情報ありがとうございます!
いいねいいね
0 ピンバック