いや~ご無沙汰しております。
更新するとか言って、してなくてすみません。
実は…
携帯水没しまして…(泣)
しかも、
ミニーのヨダレで。
そういや友達が言ってたな…
子ども(赤ちゃん)に渡してて、なめられて、
携帯がおなくなりになったって…
乾かしたら、今朝なんとか復活しました。良かったー(涙)
そんなわけで、今は旅の終わり、帰りの電車です。
では、またあとで。
私信:あやちゃん、ゆきちゃん、メールの返事遅れてて、ごめんね。
いや~ご無沙汰しております。
更新するとか言って、してなくてすみません。
実は…
携帯水没しまして…(泣)
しかも、
ミニーのヨダレで。
そういや友達が言ってたな…
子ども(赤ちゃん)に渡してて、なめられて、
携帯がおなくなりになったって…
乾かしたら、今朝なんとか復活しました。良かったー(涙)
そんなわけで、今は旅の終わり、帰りの電車です。
では、またあとで。
私信:あやちゃん、ゆきちゃん、メールの返事遅れてて、ごめんね。
お祭り大好きな姫、3歳。
花火や近所の公園での盆踊り、今年もとても楽しんでいました。
ま、ちょっとした悲劇もあったんだけど、それは今度描きます~
それはそうと。
今日は今年最後であろう盆踊りに行ってきました。
うちの近所ではなく、ちょっと離れた場所だったので、
行く気はなかったのです。
もう今年は盆踊り行ったし、ちょっと遠いし、ダーリンも遅いしね。
姫に言ったら絶対「行く!」って言うと思ったので、黙っていたのです。
でもね、行くことになったわけは・・・↓
ちょっと早めに夕飯を食べ終えた後、
盆踊りの音が聞こえてきてしまいました。
そう、姫に話術に負けたのだ。
惨敗。
急いで2人に甚平着せて、行ってきました。
ま、姫は踊るでもなく去年同様ひたすら太鼓をみておりましたが・・・
↓ランキング参加中☆してやられましたよ・・・
夏も終わりですね。
明日から2泊、夏最後の思い出に海に旅行に行ってまいります。
雨降らないといいなー降るんだろうけどさ。
たぶん携帯から更新しますので、
色々よろしくおねがいします。ランキングとか(笑)
ミニー、1歳3ヶ月。
話しかける言葉が少しわかってきている様子。
姫、3歳。相手が赤ちゃんだろうと、
いまだ人の持ってるおもちゃがほしくなるのです。
このあと繰り広げられるのは、
「かして」という名の「略奪」!!!
ミニーは持ってたおもちゃを奪い取られるのです。
最終的には二人とも間に入った母に諭されるわけですが。
力負けして奪われるのをわかっているから、
「かして」が大っ嫌いなミニーなのでした。
ほんと、あの頃から毎日レフリーだよ・・・
↓ランキング参加中☆それはクリックの合図。さぁ、ランキングボタンを押そう!
お待たせしました!
これの最終話です。(第1話はこちらから。)
そして、
この後でしたね。
もう、顔からあらゆる液が出ていてぐちゃぐちゃの姫でしたが、
トイレですると言うので(言わせたんだけど)、
座らせました。
で、ママがいた方がいいか、いない方がいいか聞いたら、
「ここ(トイレ)にいて(泣)」とのことだったので、
わたくし、姫のウンチ君応援隊長になりました。
手をにぎって、背中さすって、涙と汗拭いてやって、励まして、
出てきたら感無量。
もうね、まるで出産ね。
途中「出産かよっ」って考えちゃって、何度も笑いそうになるも、
耐えて応援しました。本人は真剣だからね、笑っちゃいかん。
ウンチが出た後、私しばらく姫を褒めながら泣いてました(笑)
で、涙を姫のタオルでふかせてもらおうと思ったら拒否られた~
さらに、夜中に帰ってきたダーリンに一部始終を話していたら、
また泣いてました。
母ってやつは、ウンチで泣けるんだね(違うかっ)
そうそう、実は、今日もこの日から3日ぶりのウンチを
トイレですることが出来ました!もう今後はトイレでいけそうです!
ただし、毎回出産だけどね・・・
↓ランキング参加中☆いつか姫が出産する時がきたら、絶対この日を思い出すと思う
今日はお台場でガンダム見てきました!
みとけって、ダーリンも言うし(ダーリンは2回目)
なんとガンダムにさわれるんだけど、混んでたし子連れだし、あきらめようかと思ったら、
姫が「ガンダム、触りたい~っ!」って泣くもんで…
並んでさわって来ました(笑)
姫、ガンダムを知る3歳。
えっと、先に謝ります。すみません。
後編ですが、今回書ききれなかったので、もう1回続きます。
さて、
これの続きですね。前回までは、こちら。
その翌々日、夕飯時。もよおした様子の姫、3歳0ヶ月。
またこれ。戦う母娘。
約束したんだから、今日は折れないゾ!と決めた私は、
強行行動に出ました。
トイレまで、拉致。
そして、往生際の悪い姫にカチンときてしまった私は、
完全にブラックに染まるのでした・・・↓
暗闇に閉じ込めました。下半身裸のまま。トイレに。
トイレに連れてって気づいた。
そう、その日の午後電球が切れていたのです(替えはない)。
それに気づいた私が思ったことは、
「しまった!」ではなく「チャーンス☆」だったんだな(笑)
あ、みんな、ひいてないよね???(汗)
↓ランキング参加中☆ブラックぺちゃ、ひどいわー(人ごと)
遅くなっちゃった。またこんな時間。
さて、1コ前の日記の意味、わかったでしょうか?
コメントくれた方はさすがわかってらっしゃる!
(今度お返事しますね。ありがとう☆)
そう、姫、3歳0ヶ月
うふふふふふふふ・・・・・嬉しくて、笑いが止まらない。
だって、暗示かけてもダメだったしさぁ、ここまで長かったなぁ。
とうとうこの日が来るなんてね。
でもね、大変だったの。
その一部始終を前編後編に分けてお届けします。
今日は前編、仕込み編です。
前回ウンチをした日(おととい)の出来事です。
ウンチのことで初めて怒ってしまいました。
鉄則はわかっていたんだけど、
私はもう我慢できなかったんだもの・・・
さらに、次トイレでウンチをするならパンツを替えてやると、
脅しました(笑)
ブラックぺちゃ登場です。
↓ランキング参加中☆姫よくがんばった!ってことでクリックお願いします
今日の日付のとこに、スティッチのシールが!!!
この意味わかる?わかります?
わからなかったら、少し日記をさかのぼってみよう!(笑)
あ~、うれしーすっごいうれしー
(ついさっきの出来事で、まだ興奮中)
大変だったんだけどね…
あとで詳しくUPします☆
うっかり寝かし付けで子どもらと一緒に寝ちゃわなかったら。
ミニー1歳3ヶ月。
姫と同じく、絵本大好き。ここ数日、こんな感じです。
はい、エンドレス☆
さらに、姫が自分も読んでほしくて持ってくるので、
ダブル攻撃になります。
ノドかれるっちゅーの。この攻撃は地味につらい。
しかも、
ミニーは私が逃げたり、ちょっと長い姫の本を読んでたりすると、
怒って絵本を投げつけてきます・・・(まったくもぅ!)
めんどうったらないです。
まぁ、このまま本好きになってくれるといいんだけどさ。
ママ、読むよ。極力。きっと。たぶん。
それよりもさ、
「あんで(よんで)」ってお願いできるのに、
「ママ」は言えないってどーゆーこと?
(参照:前回の「ママ」が聞きたいママの話)
↓ランキング参加中☆クリックしてくれると「ママ」並に嬉しい
お気に入りはこの辺↓